※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

夫が自分の時間を気にせず好きなことをしているのに対し、子供の体調不良で自分の予定をキャンセルすることが続き、男女の不平等を感じています。

夫だけ自分が好きなことなど
時間気にせずいつでもできて
いいなーとか思ってしまいます。

でもその反面、
そのせいで子供たちはママママなんだよー
羨ましいだろ😄ていう感情です(笑)

わかる人いませんか?😂


昨日半年ぶりの美容院の予定でしたが
子供が熱で心配だったのでキャンセル。
先月は会社の遅れた新年会でしたが
子供が体調不良で欠席。

全然いいけど夫は子供が体調不良でも
飲み会に行ったりできて
男と女ってこんなに不平等?なのが
不思議でたまりません(笑)

コメント

あーママ

我が家の旦那もです〜😇笑
パパは家にいない方がいいんだな😒ってよく言われますが、そういう状況作ってんの自分だよ?いい加減気づけ?って思います😇笑

特に娘には嫌われたくないようですが、既にママっ子すぎてざまあみろ🥹って感じです笑

  • m

    m

    そうです!!そうなんですよね😂
    家にいる時間少ないわりに子供が少し泣いたりわがまま言っただけでため息ついたり。
    お前の方が子供より子供だなって心の中で思ってます(笑)

    うちも下の子からは嫌われたくないのかたまにママに内緒ねとか言ってお菓子あげたりスマホ見せたりしますがそれでもママっ子です🤣

    • 5月26日
みさ

うちもそんな感じなのになぜか子供はパパっ子です。

  • m

    m

    そうなんですか🥺
    うちは完全に2人ともなにするにも、ママがいい!!って感じです(笑)

    • 5月26日
  • みさ

    みさ

    しかもうちは帰宅時間は遅く帰ってきても子供達寝ていて土日祝もいませんがパパっ子ですね!

    • 5月26日
  • m

    m

    そうなんですね!
    少ない時間で子供たちからの信頼が大きいんですかね🥺

    • 5月26日