※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
家族・旦那

旦那さんはほぼ家にいない状況で、残業が多く、家族でのお出かけも少ない。産休中にも家族での時間を増やしたいと思っているが、夫から提案がないことに不満を感じている。2人目の子供が生まれることで今後の生活に不安を感じている。

旦那さんがほぼ家に居ないご家庭ありますか?😅

土日祝休みの会社員ですが、実家が農家なので休みの日は実家の手伝い、ゴルフ、でほぼ家にいません💧
仕事の日は毎日残業です💧

ゴルフの日はお昼過ぎ頃に帰宅するのでそれからは家にいますが…家族3人で丸一日お出かけ🚙♪の日は、1ヶ月に1回あるかないか…な感じです😂

私は今週から産休に入ったので平日はひとり時間ができるようになりましたが、家族でお出かけも時々はしたいな〜とも思ったり🥲でもそのお出かけも私が場所を提案しないと夫から「ここ行ってみる?」と提案してくれることは…覚えている記憶の中ではありません😂

もうすぐ2人目が生まれるのでこの生活が続くのかと思うと、し!ん!!ど!!い!!でーーーーーーす!!!😫(叫ばせていただきました)

コメント

もな👠

うちは個人事業主で激務なので、朝から深夜までいません。
週に1回夕方に帰宅して子供たちとの時間つくってくれます。
朝から丸1日休みは年末年始の3日間だけですね。1/2からは普通に仕事です😭

2人目のときはさすがに下の子との時間なさすぎて、旦那にまったく懐いてなかったです💦

  • ハナ

    ハナ

    激務ですね😭😭毎日ワンオペお疲れ様です🙇🏻‍♀️💦旦那様もお仕事お疲れ様です🙇🏻‍♀️年末年始すら3日のみだなんて😭😭
    娘はパパっこなのでいつも「パパおそいね〜」「パパどこにいるの〜?」と聞いてきます😅
    無い物ねだりになっちゃいますが…家族でお出かけや旅行の話を周りから聞くと純粋に良いな〜って思っちゃいます😂♡

    • 5月27日