※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

5歳の子供が夜中から耳痛い、朝は38度近い熱。食欲なし、嘔吐あり。熱は38.4度。耳は押さえないと痛くない。水分はお茶を飲んでいる。カロナールなし。

【救急にかかるべきか迷ってます】
5歳の子供が夜中から耳が痛いとずっと泣いてて、朝は38度近く熱がありました。

食欲もなく泣いてばかりでしたが、少し嘔吐してから一時間ほど寝た後は若干おしゃべりや笑顔が見えました。
それでもやっぱり食欲はなく、お腹も痛いみたいで熱も38.4度になりました。耳は押さえなければ痛くないそうです。

水分はお茶を頑張って飲んでくれています。 
子供用のカロナールはありません。



コメント

はじめてのママリ🔰

お薬もらいにいくにしても休日は1日分しか出ないのでどちらでも良いと思います。結局月曜日も行くことになるとは思うので一日でもかわいそうなら連れて行きますかね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    休日は一日分しかもらえないのですか?😱
    本人は病院に行きたくないみたいなので、それなら明日でもいいかな…と思えてきました💦
    もう少し様子見てみます!

    コメントありがとうございます😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    救急は次に小児科が開くまで(月曜の朝まで)なので今日行くと1日分です。土曜日に行くと2日分など。たまに病院に行けないから、一週間分ほしいって言われますが夜間休日診療のシステム上無理なんですよね💦どこもそうだと思います🥺

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう決まりがあるんですね💦💦
    お恥ずかしながら今まで休日診療にかかったことがあるのに処方箋を何日分だったか覚えておらず😭教えていただけて大変有り難く思います!😫

    • 5月26日
ママリ

オンライン診療はどうですか?
今まさにうちの子が風邪でキッズドクター受診しました。
お薬も1週間分出ました。
うちは症状も軽く、近くの薬局が日曜日休みなので明日お薬もらいに行きます。
もし旦那さんいらっしゃるなら少し遠くても日曜日やってる薬局探してそこを受け取りの薬局に指定すれば今日中にお薬もらえますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オンライン診療…!
    とコメントを見て調べたのですが、地域に日曜日もやってる小児科がなかったです😭😭😭
    でもオンライン診療のことが知れて有り難く思います…!!
    コメントありがとうございます!😭✨

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    小児科はキッズドクターに登録されてる先生が診てくれるので、小児科はやってなくて大丈夫です✨
    薬局は家の周りはウエルシアが店舗によってはやってるって感じでした💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オンライン診療が日曜日に休診ばかりで🥺
    調べ方が悪いせいか…田舎だからか…(笑)
    調剤薬局がやってる場所も調べなくては💦

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    このキッズドクターというアプリなら全国どこでも受診出来ると思います😊ご参考までに🙏
    お子さんお大事にしてください🙇

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます…!✨
    今日は夫が病院に行くと言ったので結局救急にいってました!でもまたオンライン診療が必要な時があると思うので、しっかりと覚えておきます!!
    ありがとうございます🥺🙏

    • 5月26日
☺︎

中耳炎かもしれないですね🥹寝転ぶと痛みが出やすいので、また夜に痛む可能性もあります👏🏻痛み止めないならもらいに行きたいです🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    耳の穴の外側が痛い痛いと言っていましたが、調べたら中耳炎でも外側が痛くなるみたいですね💦
    朝からずっと横になっていますが、夜に痛みが出る可能性もありますよね💦痛み止めもないので、夫と相談してみます!😣

    コメントありがとうございます🙇‍♀!💦

    • 5月26日
ままり👶🏻

私の息子も耳が痛いと泣いていて
病院に行った事があります。
その時はリンパ節炎でした!
耳裏あたりから腫れて食べるの痛くて
熱が出る子もいます!
痛み止めないのであれば念のため病院に連れてってもいいかもしれません🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リンパ節炎の可能性もあります)💦
    確かに大人でも耳の下のリンパ節が腫れて熱がでて、食べるのが痛いときありますよね💦
    夜に痛みだしてもいけないので、夫と相談して見ようと思います!

    コメントありがとうございます😣✨

    • 5月26日
ゆたんぽ

私なら痛み止めなくて、明日病院行けるならとりあえず薬局などで解熱痛み止めの座薬買うかなーと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その手もありましたね…!!その場合幼児でも使えるものが売ってるということですもんね!
    情報をありがとうございます!!
    明日病院行けるので、夫に相談してみます!

    コメントありがとうございます🙇‍♀✨

    • 5月26日
ママ

5歳なら市販薬が飲めるので、解熱剤と整腸剤を買って様子見をして明日受診でもいいかもしれないです!
休日診療は専門の小児科医が診てくれるとも限らないので…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに小児科の専門医じゃないかもしれないですね😳!
    5歳だと市販薬ももう飲めるんですね!
    病院に行かず市販薬にして今日は様子みても良さそうですね!
    子供の様子次第ですが、多分市販薬買います😂

    コメントありがとうございます!

    • 5月26日