
2歳の息子が39.8℃の熱を出していますが、元気です。坐薬を使うべきか悩んでいます。ぐったりしていない場合でも、坐薬は使わないのでしょうか。
坐薬のことで詳しい方教えてください。
2歳の息子が熱を出していて、さっき39.8℃ありました。ただ、食欲もあり、不思議と元気(いつもより少しおとなしいくらい)です。この熱で坐薬を使うべきか悩んでいます。処方された時に先生からは、「熱があっても元気なら使わず、ぐったりしているときに使うように」と言われました。それは例えば40℃以上あっても、ぐったりしていなければ坐薬は使わないということでしょうか…。わかる方教えてください。
- ちー(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ぷにか
ぐったりしてなければ使わなくて平気と言われました!

はじめてのママリ🔰
熱を上げることで菌と戦って殺してるので、ぐったりしてたり、寝ても何回も起きるとかないのであれば解熱剤使用しないほうがいいです!(痙攣歴があるならまた違うのですが、、、)
-
ちー
やはりこれだけ高くてもそうなのですね!ありがとうございます!
- 5月17日
ちー
ありがとうございます!そうですよね!自信もてました!様子観察していきます!