※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

真夏の子連れディズニーでの極意を教えてください。着替えや靴、荷物について教えてください。子供達の濡れ対策も知りたいです。トイレや着替え場所はどこですか?

真夏の子連れディズニー、今年初めて決行します🌞
私が夏ディズニー苦手なので今まで夏は避けてきたのですが、ファンスプホテルのバケパが7月に取れたので行ってきます✨

真夏はびしょ濡れverのスプラッシュや、トゥーンタウンのびしょ濡れコーナーがありますが、
子供達の着替えとか、靴とか(サンダル)、どうされてますか⁉️荷物大量になる覚悟で、やはり多めに持っていく感じなのですか😂⁉️
ちょこちょこ濡れてたら、無限に着替え必要になりません😂⁉️💦それとも暑いから、一瞬で乾く感じなんでしょうか。ベビーカーの手すりで干すとか?笑


着替えは、どこでするんですか?トイレですか?
靴は、スニーカーが歩きやすいと思うのですが、びしょ濡れverがある夏は、イフミーのサンダルみたいなもので行った方が良いでしょうか?
それとも基本スニーカーで、びしょ濡れするときは、ビーチサンダルに履き替え、とかの方が良いでしょうか⁉️

子連れの真夏ディズニーの極意、教えてください😂💕

コメント

えるさちゃん🍊

夏に行きましたが着替えはワンセットのみ、びしょ濡れコーナーで濡れても乾きます😂
うちはびしょ濡れで濡れても乾くだろうなって思って軽く拭く程度でした!
フェイスタオルとかあるといいかもですね👍

靴はスニーカーでいいと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    着替えはワンセットでOKでしたか😊✨
    タオルは必須ですね!!!
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

乾きやすい薄めの生地の服ならすぐ乾きますよ!
うちは大人(私)も子供もTシャツにサラッサラのパンツとビーサンスタイルで濡れに行きます😂
着替えは子供の分を念の為1セット持って行くくらいです。
スニーカーを靴クリップに挟んでベビーカーにつけてます。
濡れない時はスニーカーとビーサン交代させて乾かします。
イフミーのサンダルで長く歩けるならそれでもいいと思いますよ😊

びしゃびしゃになった後は体拭きたくなるので、タオルは持って行きます!

  • ままり

    ままり

    なるほどー!!!!
    とても詳しくありがとうございます😆💕

    やはり暑さですぐ乾くんですね😅恐ろしい、、、笑笑
    靴擦れ怖いし、スニーカーとビーサン持ちで行こうと思います😊
    タオル必須ですね😆

    • 5月26日