※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新居で夫が和室で寝落ちして、私が不満を感じています。夫の行動に対する理解が足りないようで、コミュニケーションに課題があります。

マイホームに引っ越して2週間です。
私たちは寝室が別で、私と娘が寝室・夫は自室があります。
リビングに和室があるのですか「ソファや和室で寝落ちはやめてね」と伝えてあります。
夫はお酒が好きなので寝落ち=飲みすぎです。
なので「寝落ちをやめよう」と思えば飲みすぎ防止にもなるかなと。
そもそも和室で寝るなら自室なくてもいいし(自分で欲しいと言いました。仕事で使う予定はなし)、下で寝るなら自室を作った意味がないので…。
そして今日2回目の1階で寝落ち。
今回はただの寝落ちではなく和室でゴロンとケータイをいじってそこも腹が立ってしまいました。
私が伝えていたことは本人にとってそこまで重要ではなかったんだなと。バレたくなければ2階に行くだろうし…。
いつもこっちがバタバタしている時に草むしりなど行くのでこの時間にやればいいし、昨日のお皿を片付けてくれてもいいのに、自分の使ったお皿もシンクに置きっぱなし。
私たちが起きて「なんで下で寝たの?」というと「ごめん」しか言わず……機嫌が悪くなり和室に引きこもりました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの部屋を子供の秘密基地か物置にしちゃいましょ!使わないなら必要ないんだと思います☺️