※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽに
お仕事

看護師さん、いらっしゃいましたらコメントください😌転職サイトなどで、おすすめの会社があれば教えてほしいです✨

看護師さん、いらっしゃいましたらコメントください😌
転職サイトなどで、おすすめの会社があれば教えてほしいです✨

コメント

ママリん

介護ですが看護も取り扱っているツクイさんで転職しました!

  • ぽに

    ぽに

    コメントありがとうございます‼️
    見てみますね😌✨

    • 5月26日
のん

看護ルーよかったです!
他に2.3会社転職サイト使いましたがダメでした💦

  • ぽに

    ぽに

    コメントありがとうございます!
    看護ルーの、どんな所が良かったですか??
    他社との違いはありますか?

    • 5月26日
  • ぽに

    ぽに

    他社の何がダメだった理由も知りたいです‼️

    • 5月26日
  • のん

    のん


    あたしのときの場合ですが……
    看護ルーは最初は電話で対応その後はメールまたはLINEでの対応で、就職したあとは1ヶ月おきに3回仕事終わったさてみて不安はないかの確認その後は連絡一切なかったです。
    あと、親身に対応してくださいました。

    マイナビは、あたしが探してる求人と全く違うところを言ってきたかと思えば面接まで入れようとしたところが最悪でした。
    医療ワーカーは対応毎回対応してくれる人が変わるのでそこでまた1から説明するのがめんどくさかったです💦
    ナース人材バンクは、未だに就職してるのに連絡してきます💦

    • 5月26日
ママリ

すみません。私は看護ルーの対応してくれる人後最悪で本社にクレーム入れました。
絶対に連絡しないで欲しい時間帯しかも子供の寝かしつけ中に電話かけてきて案の定子供が起きてその後中々寝なかったです。後は毎回面接の時について来ず1人で行かされたり希望していない所を紹介されたり

医療ワーカーも利用しましたがやたらと徳◯会を推してきたりして嫌でした。

結論私は転職サイトは情報収集するのみに尽きると思っています。

  • ぽに

    ぽに

    コメントありがとうございます!

    担当者によりけりなんですね💦

    私も情報収集のみで頑張ります‼️

    医療ワーカーは、徳◯会ww了解しました😅徳◯会、近くに2ヶ所あるので、参考になります笑

    • 5月27日
ままり

カンゴルー、医療ワーカー、ナース人材バンクなどいろいろ利用しました😅
どの会社も連絡しつこいですが、医療ワーカーは20時過ぎとかに頻繁にかけてきたり、急に担当がコロコロ変わったり。。😓

なので、情報を聞くだけ聞いて、あとは自分で直接求人の病院に電話したり、ハローワークを利用しています!

  • ぽに

    ぽに

    コメントありがとうございます‼️

    医療ワーカーは、やめておきます笑

    • 5月27日