※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者🔰
子育て・グッズ

乳の下辺りが痛く、微熱がある。乳腺炎か心配。搾乳すると軽くなる。

現在、ミルクと母乳混合してます。生後2週間ちょっとです。
昨日辺りから、片方の乳の下辺りが痛く、少し硬いです。
自分の体が少し熱いな~と思い、熱を測ると37.5°
少し微熱でした。
乳腺炎ではありませんか?😓
いつも、搾乳すると少しは軽くなり、痛いとかは無かったです。

コメント

mii

可能性あると思いますし、受診した方がいいですよ💦

はじめてのママリ🔰

私も生後2~3週間の時に同じようにしこりと痛みと発熱(38℃)MAXで、乳腺炎かなぁという感じでした。
搾乳頑張ったら1日で解熱し、その時は病院に行きませんでした。
が!!産院に電話相談して受診した方が良いです。
受診しなかったこと後悔してます。。。

1週間後、もっとひどい乳腺炎になり、熱は39℃超えが2日続き、おっぱいも痛く…受診しました。

今でも同じところ(2ヶ所)がつまりやすく、時々助産院や訪問を使って母乳マッサージしてます。早く対処すれば良かったと思ってます。