※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんが38.6度の熱でぐったり。坐薬使用は?休日医者へ行くべき?溶連菌なら早めの治療が良いですか?

生後9ヶ月の赤ちゃんです。

先週の日曜に会ったお友達が溶連菌陽性でした。

先ほど鼻水と咳で少し吐き、身体が熱かったので測ってみたら38.6、水分は取れてますが寝付きにくいようで少しぐったりしています。
家に上の子の坐薬があります。半分に切って使用はできると思うのですが、明日休日当番医にかかった方がいいと思いますか?それとも月曜日でも大丈夫ですかね?😢

休日当番医家から少し遠くてチャイルドシート乗せると抱っこするまで泣くので可哀想かなって思いました😭😭

溶連菌だった場合お薬飲まないと治らないと聞きますが早く行って早くお薬もらった方がいいですか?

コメント

はらぺこあおむし

お友達はいつ陽性がわかったのでしょうか?
抗生剤を飲んで24時間経てば
感染能力はほぼゼロになるのと
4歳以下はかかりにくいみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    1歳のお友達は金曜日に陽性だと分かったそうで、先週の日曜に遊んだきりでそれ以来は合ってないです🥺

    • 5月26日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    じゃあ溶連菌ではない何かだと思います💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦ありがとうございました😭

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子が先週溶連菌にかかりました。

症状は喉の痛みと発熱だけでした。

一緒に寝てる下の子はうつりませんでした。

咳も出ていて鼻水も出ているなら
別の風邪かな?と思いました
坐薬があるなら様子見でもいいと思います😳
私も溶連菌に昔なったことありますが
喉が痛すぎて何も飲みたくない、食べたくないってなります🥺!
でも咳や鼻水等はでませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり上の子連れて遠い病院に行くのも大変だということで明日まで様子見しようと思います。
    しっかり母乳は飲めてるので喉は痛くなさそうです!
    風邪が濃厚ですよね💦
    ありがとうございました😭

    • 5月26日
くま

少し前に上の子が溶連で、
下の子も予防の為に抗生が処方されまし💦

溶連菌じゃないとしても、もしとても辛そうでしたら日曜日でも念の為に診察を受けるかもしれません💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予防で抗生剤飲めるんですね!
    坐薬も上の子のしかなくて不安なので明日連れて行きます💦ありがとうございました😭

    • 5月26日