※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

同居の義母がストレスで毎日発狂しそう。姑との関係がうまくいかず、義母の言動に疲れている。義母が約束を守らず、不満が募っている。自分の気持ちに疑問を感じている。

同居の義母がストレスすぎて毎日発狂しそうです
息抜きに実家に帰るたんびにくだらなくて意味のわからないLINEしてきて息抜きにならず。
(義母は日本人ですが喋り方やLINEがカタコトでしょっちゅう意味不明なことを言います)
嫁とか姑とかないとか嫁って言われて悲しいとか言うけど、嫁と姑でしかないからって感じだし
楽しくくらしたいとかもいうけど、こっちは同居なんてこれっぽっちも楽しくない!
わたしの母親になった気でいるけどこっちはそんなふうに思ったことも今後思うこともない!

頼って欲しいとか言われても
そもそも信用してないしお願いしたいとも思わない、ほっといてくれとしか思わない子供にも極力あって欲しくない触れてほしくない
そう思う私はおかしいんでしょうか

こう思ってしまう原因は
姑が約束(同居の条件でアルコールやめることなど←旦那が言いました、義母は軽度のアル中です)を何一つ守れない注意したことも直さない
不貞腐れてご飯用意してるのに何も言わずに寝る
そう言うことがうんざりでやめてと言ってもやめないからです

コメント

はじめてのママリ🔰

義母さん、寂しい人なんでしょうね。

精神的に弱くて、アルコールに逃げたら中毒になった…というパターンだと思うので、
恐らく絶対にやめられないと思います。

それだけストレスフルな毎日ならば、あとはママリさんが今後 どうしたいか…?
最終決断する方法しかないのかなぁと思います😭🙏(極論すみません)

愚痴を言おうが実家で息抜きしようが、相手は一生 絶対に変わりませんから😭🙏

解決する事、祈ってます🥹👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだと思います、かなり精神弱いです。アルコールやめられないのは諦めてるので、飲んだらこっちの部屋に来ないということを守ってくれればいいんですけどそれも守ってくれないのできついです😓

    今すぐにでも同居を辞めたいのですが、家を建ててしまってローンもあるので辞められないんです😭

    ありがとうございます!がんばります🙇‍♀️

    • 5月26日