
コメント

ママリ
解熱剤ないなら行ったほうが安心です!

みみっきゅ
同じく8ヶ月で夜中何回も起きて機嫌悪く熱測ったら38.0でした😅
うちは小児科予約したのでいきます💦
-
はじめてのママリ🔰
日曜日も小児科してるんですね!
お大事にです🥺- 5月26日
ママリ
解熱剤ないなら行ったほうが安心です!
みみっきゅ
同じく8ヶ月で夜中何回も起きて機嫌悪く熱測ったら38.0でした😅
うちは小児科予約したのでいきます💦
はじめてのママリ🔰
日曜日も小児科してるんですね!
お大事にです🥺
「病院」に関する質問
6ヶ月から離乳食を開始して今まで1度も食べたことがありません。 全拒否です。おやつもお茶もジュースもダメです 哺乳瓶に入ったミルクしか飲みません 1歳になるのにご飯全く食べずミルクだけの子なんて聞いた事ないです…
凍結融解胚移植を自然周期で初めてやります。 そこて質問なんですが、、、 もしも今回移植後にリセットになってしまった場合、すぐ次の周期で再度移植をするのでしょうか? それとも1周期飛ばすとかあるのでしょうか? 採卵…
病院受診しても良いでしょうか? 昨夜、発熱し、40℃まで上がりました。 母乳もよく飲み、熱以外の症状はなく、どうしたらいいかと思い、#8000に電話したところ、翌朝まで様子見で、かかりつけ医に連れていく助言をいただ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今39ど度ありました💦
解熱剤もないので、様子見るしかないですよね。
ママリ
あがっちゃいましたね💦
寝られてそうですか?
夜間受診でもいいかもしれないですね😣
うちの下の子も昨日初めて発熱して解熱剤ないので、夜間受診してきました!
はじめてのママリ🔰
さっきまた寝ました🥺
この時期、暑くなってきたりしてて発熱し易いんですかね。
寝れていれば朝まで様子見でもいいですかね?
ママリ
寝られているなら朝まで様子見でいいと思います!
朝は熱下がりやすいので、一時的に下がる可能性もありますが、だいたいは昼間もあがってきます💦
なので明日は受診した方が安心かと思います🥺✨
はじめてのママリ🔰
ぐずぐずで抱っこ紐したら寝ました。
経口摂取させようとしても拒否されるので、朝イチ受診しようと思います。
ママリ
夜中お疲れ様でした💦
薬もらって、ママリさんも少しゆっくりできますように😣
お大事にしてください✨