※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

8ヶ月の赤ちゃんが熱を測ったら37.9℃。熱が下がらなければ病院へ行くべきですか?

生後8ヶ月

寝ながらんんーんんー言ったりしてていつもと違うと思っておでこ触ったら熱かったので熱を測ると37.9℃ありました

今は寝てるので寝かせておきますが、朝起きても熱下がってなければ病院連れて行った方がいいですか?

コメント

ママリ

解熱剤ないなら行ったほうが安心です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今39ど度ありました💦
    解熱剤もないので、様子見るしかないですよね。

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    あがっちゃいましたね💦
    寝られてそうですか?
    夜間受診でもいいかもしれないですね😣
    うちの下の子も昨日初めて発熱して解熱剤ないので、夜間受診してきました!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきまた寝ました🥺
    この時期、暑くなってきたりしてて発熱し易いんですかね。
    寝れていれば朝まで様子見でもいいですかね?

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    寝られているなら朝まで様子見でいいと思います!
    朝は熱下がりやすいので、一時的に下がる可能性もありますが、だいたいは昼間もあがってきます💦
    なので明日は受診した方が安心かと思います🥺✨

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐずぐずで抱っこ紐したら寝ました。
    経口摂取させようとしても拒否されるので、朝イチ受診しようと思います。

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    夜中お疲れ様でした💦
    薬もらって、ママリさんも少しゆっくりできますように😣

    お大事にしてください✨

    • 5月26日
みいこ

同じく8ヶ月で夜中何回も起きて機嫌悪く熱測ったら38.0でした😅
うちは小児科予約したのでいきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日曜日も小児科してるんですね!

    お大事にです🥺

    • 5月26日