
トイレで水が勢いよく出てきて驚いた。パーツを刺して水を止めたが、子供がウォシュレットのボタンを押したのか疑問。
急にこの部分からかなりの勢いで
水が吹き出してきました💦
周りを見渡して落ちてたパーツ?を
とりあえずはめてみただけで
向きが合ってるかもこれで合ってるかもわかりませんが
落ちてたパーツを刺しました。
刺したと言っても水の勢いが強すぎて
相当な力で抑えてないと押されてしまいます。
テンパリすぎてとりあえずコンセント抜いたら
水も止まりました。
コンセント抜いたまま刺したパーツを取ってみると
勢いはないものの水は出てきます。
なんなんでしょう急にびっくりしました😥
子供がトイレしている時で
ウォシュレットかなんか押してしまったんですかね?
でもなんで横から?
- まま(25)(生後10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウォシュレットの
取り外しボタンですね!
一度でも押すとカチッと
ウォシュレット本体が
外れるので漏れだと思います!
はめ直す必要があります!
まま(25)
ありがとうございます!
ウォシュレットならコンセント抜いてる限り
吹き出してくることはないですかね?
そのうちにはめなおせばいいんですかね?😥
はじめてのママリ🔰
もちろんないですよ😊
中央位置(座った時の背中に当たる位置)にはめ込む
溝というか穴があるのでしっかり
はめる必要があります!
またはめ直した後
プラグやコンセントが濡れていると
漏電や感電のリスクがあるので
しっかり拭き取って
乾かしてから繋いでくださいね。
それでも漏れが治らない場合は
劣化による部品交換になると思います。
まま(25)
ご丁寧にありがとうございます😭
夫が夜勤でいない為
テンパってしまいました💦
感電など注意して直してみます‼️