
引っ越し計画について相談があります。引き渡し後の掃除や荷物の運搬、業者の手配についてのアドバイスをいただけますか?また、ガスや電気の切り替えについても教えてください。おすすめのwifi会社や工事のタイミングも知りたいです。
戸建てを購入したので引っ越しをします🏃
6月末頃に引き渡しなのですが、がっつりとした引っ越しが初めてで赤ちゃんもいるのであまりバタバタしたくなくて7月中旬ごろに引っ越したいです!
①引き渡し後、新居の掃除
②自分たちで運べそうな荷物は少しずつ先に運搬しておく
③引っ越し当日、家具家電や大きな荷物を引っ越し業者にお願いする
④新居の片付けが落ち着いてから元住居の掃除
⑤元住居の退去
こんな感じでもいいのでしょうか?🤔
ガス電気水道は引っ越し日に切り替わるようにするしたらいいでしょうか?
あとおすすめのwifiの会社やいつ工事をするのか教えていただけると嬉しいです😭
- ゆ(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その順番でいいと思います!
引っ越し屋さんはもう決められてますか?
荷物の量で値段変わるので、自分たちで持っていくものが分かっているなら見積もり時に自分で運ぶことを伝えてたら、料金安くなるかもしれません!
元住居の退去日は予め決めておいた方が立ち会いの日程スムーズかもしれません!その方が元住居の掃除の目処も立てれますし!
繁忙期じゃないから大丈夫だとは思うのですが、私はなかなか時間合わなかったりしました💦
ソフトバンク光ですが、詳しくないので良いか分からないです笑
工事は時間かかるので契約だけ早めにしとくといいです!2-3ヶ月かかりました😭

あーる
元の家での生活もあると思うので、ガス電気水道は引越し当日に切り替えるでいいと思います!
もしかしたらトラブルはあるかもしれませんが、それは仕方なのない話ですしね💦
ソフトバンクユーザーなのでソフトバンク光ですが、ニューロ光とかはどうですか?
工事日は業者の空き状況によるので、電話して予約をしておくといいと思います!
-
ゆ
トラブルないことを祈って当日にします😭
ニューロ光聞いたことあります!また調べてみます!
ご回答ありがとうございます、助かりました!🌷- 5月20日
ゆ
引っ越し業者は一応決めてあります!
なるほど、先に伝えておくようにします✊🏻
なかなか時間合わないのはしんどいですね、、!日程立てるようにします!
やっぱりwifiの工事は時間かかりますよね😭
ご回答ありがとうございました!
すごく助かりました🌷