※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃんママ
家族・旦那

夫がほとんど家にいなくて、家事育児の負担が高い。時間を共に過ごすこともなく、悩んでいる。話し合っても改善されず、子供の世話も手がかかる。

夫がほとんど家に居ない人居ますか?

仕事は残業で帰ってくるのはいつも8時9時で飲みに行く事もあるので2時を過ぎる事も…。
日曜日は野球で1日潰れます。

土曜日が唯一空いてる日なのですが、金曜日には基本飲みに出てるので、朝は眠くて機嫌悪いし子供の相手もしてくれないし、夜もまた飲みに行って帰ってくるのは朝方です。私との時間とかも皆無です。


時間を空けて欲しいと言っても、そうやなぁーそうしたいんやけどなぁって感じでのらりくらりかわされてる感じです。

子供もまだ手がかかるし、結婚する前はこんなに飲む人じゃなかったのに…
家事育児の負担が7年程ずっと、私の割合が高すぎてしんどいです。

私との時間ないのもしんどいです。

コメント

たぬ

まだお子さんが小さいから手伝って欲しいですよね!!
でもある程度大きくなると旦那さんが留守ってプラスだと思います!!

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    ありがとうございます。

    そうなんですかね…??
    亭主元気で留守がいい ってやつですかね?

    • 5月25日
  • たぬ

    たぬ

    そうそう!まさにそれです!!
    あと数年でそうなります(笑)

    • 5月25日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    早く数年経って欲しいです!😂

    子供3人居てて…本当にしんどい時とかもあんまり寄り添ってくれなくて…
    本当になんで家の事に無関心なんかな?って思ってしまいます💦

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

はい🙋‍♀️ほぼ帰ってくるのは22時以降。今週は日をまたいで2時とかですよ~飲み会じゃなくて仕事(笑)もう諦めて何とも思わなくなりました。笑
子どもが1人の頃は特に飲み会とか仕事が遅いことにイライラしてました💦段々と余裕みたいのが出てきて成長したなーって感じです(笑)
言いたいこと不満は全部言ってます!そのおかげもあり旦那は、休みの日はキツくても家族で出かけたり、その時間を大切にしてくれてるのでまあ良いかな?笑

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    しっかりと家族の時間大事にしてくれるのいいですね〜!

    家族サービスもしやなね!って言うてくれても飲んでて朝帰りだったりで、眠い眠い言うてたり子供の言動にイライラしだしたりで、お出かけ台無しやん?みたいな事が多々あって凄く嫌です😩

    もうちょっと家族の事考えてくれてもいいのになぁって思ってしまいます。

    • 5月26日
マリー

旦那も、仕事のことしか頭にないので、仕事ばかりで
休んでって行っても
幼稚園の行事、運動会のときは、有給とりますが
役員の集まりのときも
休んでくれなくて無理って言います😔
体調不良で欠席続いて
役員も、もう最悪なことになってます、、
旦那は知ってますが自分が参加しないので
わかってないです。
旦那帰って来る頃
私は寝てますし
旦那と話すのは電話かラインで伝えてます。
ストレスしかないです、

すごーくお気持ちわかりますし、本当に大変ですよね
預け先ないとホント大変だと思います💦
私もそうなので、、

どうでもいいときに限って休みが多いので
腹立ちます😠😠

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    分かりますー😢
    大雨の日とかは野球ないので、そんな時にいてもなぁって感じです。

    私居なくなったら子供の荷物とか好みとかマジで何も知らないので、家庭崩壊すると思います💦

    もうちょっとなんとかならないんかなーって思います

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちは単身赴任で2ヶ月に1回会う程度ですが、いまやいない方が楽になってます🤭
いればいたで助かることもありますが、いない方が楽な方が大きいです。

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    そうなんですか!?
    いたらいたでこっちは片付けとか家事育児にバタバタしてるのにゴロゴロされたらイライラはしてきます😭

    それと同じ感じなんですかね?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごはんも子どもと食べたら1回で済むし、たくさん作らなくていいから買い物も楽だし、洗濯物もでかいものなくて楽だし、私が家事してる時にダラダラされてイライラすることもないし…
    飲みに行って朝方帰ってきて疲れたとか言われても知らんわ!とイライラするだけですからね😅

    • 5月26日