![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
実際私がそうでした。マイナスと書かれた給与明細渡されました。
なので、15日以降休めば良かったと思いました。
みー
実際私がそうでした。マイナスと書かれた給与明細渡されました。
なので、15日以降休めば良かったと思いました。
「産休」に関する質問
妊娠したときに「妊婦は働けないから辞めてくれ。産休もとってほしくない。続けるなら仕事して」と社長に言われました。 何回か辞めたくないと伝えましたし、労基にも相談しました。労基は「妊娠を理由に辞めさせるのは…
皆さんならいつ産休入りますか? ①4月1日 本来6週が5月5日から産休になるため4月1日から4月20日は有休 4月21日から5月4日無給 半月分給料なし 5月5日から産休 ②4月11日 4月10日まで出勤 11日から5月4日まで有休 5月5…
育休中の上の子の保育園の送迎時間について質問です。 私の住んでいる地区では下の子が産まれて育休になっても上の子は保育園を継続利用でき、育休中は9時〜17時の利用になります。 しかし、私が産休育休になってから、就…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
欠勤すれば関係ないのでしょうか?