※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後の体調不良が心配です。同じ経験をしたママさん、元の体調に戻るまでの期間を教えてください。

産後、体調が万全な日がほとんどありません💦
これはいつまで続くのでしょうか😭

もともと低血圧&貧血なものの、感染症や風邪には強くて、まわりが次々とダウンしていても自分だけは無事なタイプでした。

それが、産後は貧血に拍車がかかりフラフラなことが多く、感染症や風邪も毎回もらう体質になってしまいました。

同じようなママさん、産後何ヶ月または何年で元の体に戻りましたか?

それとももうずっとこのままなのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ 🔰

毎日お疲れ様です😭3人目を産んで一年以上たちますが、産むたびにそのように感じ、今まさにそのような感じです🫠年齢もあるでしょうし、抵抗力が下がってるんですかね😭

子どもがいるとどうしても菌にさらされる機会は格段に多いというのもあるとは思いますが🥹

でもこれももっと将来、しばらくすると免疫ついて強くなり、結果わたしたちの母世代のように母は強しになるのかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    はじててのママリ🔰さんも毎日おつかれさまです🥹

    やはり30になると20代のときとは同じようにはいかないものですね🥲

    これから保育園とかに行き出して、もっと菌をもらって来ると思うとゾッとします💦

    数年後の免疫のためと思い、お互いがんばりましょう😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私も全く同じようなタイプです🥹
低血圧、貧血気味ですが、風邪とかは引かないタイプで、産後はボロボロになり頻繁に熱も出たり疲れが取れなかったり🥲
授乳はされてますか??
私は授乳が終わって生理が戻ってからかなり良くなりました🥹
1歳すぎで卒乳したのでそこからは体調も崩してないです!!

  • ママリ

    ママリ

    同じですね💦

    授乳は5ヶ月ごろに母乳拒否されてから完ミになりました😂

    授乳してた頃はもっと体調が悪かったので、やっぱり授乳の有無は関係ありそうですね🥲

    貧血は薬とか飲んでますか?
    市の保健師さんからは病院に行った方がいいと言われてるものの、平日はワンオペなので未だに行けておらず😅

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖
    関係ありそうですよね!メンタルも落ち気味であの時期はかなり辛かったです🥹

    貧血の薬は飲んでないです!
    妊娠中は処方されて頑張って鉄剤飲んでましたが、あの薬ちょっと苦手で😭
    ワンオペだと中々病院にも行けないですよね😢
    睡眠や水分、ご飯などはしっかり取れてますか🥺??

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    私も産後の入院中に鉄剤の薬を出されてたのですが、血っぽい味が少し苦手でした🥹

    ご飯はワンオペの片手間につまむ感じなので、おそらくカロリーは足りていません🌀

    そこも改善していかないとですよね💦

    来週の平日に主人が休暇をとってくれることになったので、そこで病院に行ってみようと思います🙇🏻‍♀️

    • 6月2日