※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマ
お仕事

最近の状況で悩んでいます。育休中で会社を退職し、パートで働く予定です。育休手当や家のローン、太陽光発電について知りたいです。

最近、主婦の103万、130万、という壁色々難しいです、、
今、育休中で引越ししたため今の会社を退職する予定です。
そのあと、パートとかしたいと思ってるのですが、2人目の時に育休手当がほしいです!
そしたら、正社員で働いた方がいいのかパートでいくらまで稼げば得なのか教えて欲しいです!
それと、一年は働かなければ育休はもらえないと思いますが、産休に入るまでに1年?1年経ってから妊娠?難しいです〜!!

家も建てたいなぁと最近思いつつ

みなさん、家のローンって月いくらくらいで何年払い?
また、友達は太陽光つけて電力売ってローンへ当ててるなどききましたがそういう家を建てる時の秘訣とかありますか?
20代30代夫婦で、言い方に失礼があるかもしれませんが高収入じゃないかた教えてください! 

コメント

すず

詳しくないので曖昧で申し訳ないですが
私が前の職場で5年勤めてから親の会社でパートし始めて
数ヶ月で妊娠し育休の話を社労士の方とした時に
前職で決まった期間社会保険加入していればパートでも、入って一年経ってなくても育休手当もらえるといわれ実際に支給されました!

私が26.夫が28の時に建てました。高収入ではないです。
ローンは35年で月85,000くらいです!ボーナス付きは20万くらい払ってたかと思います。

  • クマ

    クマ

    そうなんですね!!ありがとうございます😊安心しました!
    前職から少し経ってからの就職でも大丈夫なんですかね、、

    ローンなかなか厳しくないですか?😹

    • 5月26日
  • すず

    すず

    期間空いたらどうかはわからないです🥲

    ローンはそこまで厳しいとは感じてないです😊

    • 5月27日
  • クマ

    クマ

    ありがとうございます!
    私ももっと調べてみます!🫶
    無理ない程度でお家検討します🥰

    • 5月27日