※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
その他の疑問

駐輪禁止の理由や例外について相談です。子供の教育のため、駐輪場まで徒歩8分も大変だけど、駐輪場に停めるべきでしょうか?

駐輪禁止の意味とは?
例外や暗黙の了解ってありますか?

長女がピアノを習っています。
1回30分レッスンです。

ピアノの他に皮膚科やジムがあるビルに入っていて、駐輪場はありません
駐輪禁止と書かれています

なので私は、私と長女(大人と同じ速さくらいで歩けます)で徒歩8分の駐輪場まで停めに行っています。

正直めっちゃ大変です。
駐輪場は習い事を越えて行っているし、地下駐輪場に電動自転車停めるの結構大変だし…
何より次女が1人で歩きたい期です
あるときは採れたての鮮魚並みに暴れ回り、あるときはバンドマン並みにヘッドバンしている次女を無理やり抱っこして、周りからの熱い視線を感じることもあります💦

が、そのビルの前にはいつも自転車が停まっています。
昨日も習い事だったのですが、昨日は9台も停まっていました…
同じ時間にピアノを習っている子も目の前に停めています😭

それでも子どもの教育のためにもちゃんと駐輪場に停めに行くべきですよね?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

ルール違反はしません!
禁止と書かれている場所に停めてると撤去されることもあります。
たまたま今日だけは〜って停めちゃってその日にたまたま撤去とかになる可能性もありますし、親として子どもが見てるのにルール違反を犯すのは良くないとも思います!

私なら駐輪禁止って書いてある場所に自転車が停めてあるから取り締まって欲しいってビルの人に言っちゃいます!

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    ビルの人に言ってみます!
    こっちも大変なのに、楽している人がむかつきます笑
    コメントありがとうございます😊

    • 5月25日
ママリ

駐輪禁止なのはビル使用者以外の人に向けてって言う可能性はありませんか?

9台もとまっていたら流石に取り締まりもしていそうな気もしますが🤔

一度ピアノ教室やビルの管理室の人に相談がてら尋ねてみるのも良いかもしれませんね💦

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    なるほど!
    確かにいつも同じ大人用の自転車が2台停まっているので、それはビル関係者のものかもしれません💦
    一度確認してみます😊

    • 5月25日