![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の便秘について相談です。メトクロプラミドが原因か、マグミットが効かないか悩んでいます。下剤を使うべきか、医師に相談しようと考えています。
妊娠中の便秘について
現在13週に入ったところです。
先週からつわりが落ち着きつつあり、メトクロプラミドが効くようになりました。
それと同時に吐きつわりから食べつわりに変わり、通常時ほどの量を食べれるようになりました。
ただ2週前くらいから突然便秘になりました。
1週間に1度ほんの少し出るだけです。
今まで便秘知らずだったのでもう本当に辛すぎます。
体重も2週間で2キロ以上増えました。
マグミットは1日3回2錠飲んでますが全然です。
そこで質問なのですが、
①メトクロプラミドを飲むと便秘になりますか?
この薬はやめた方がいいのでしょうか。
②なんとなく便意はあり、出そうで出ないのですがこの場合マグミットを飲み続けても出ないのでしょうか?
下剤などを飲んで一度リセットしてからだと効果があるのでしょうか…?
月曜日に産婦人科か、消化器内科に行こうかと検討しています。
人生初の便秘で未知すぎるのでどなたか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
産婦人科にいくといいですよ!
下剤が2種類くらいあって、酸化マグネシウムか水に何滴か垂らして飲むやつ(名前わかんないです)、のどちらかを処方してもらえました!
体質にどちらか合うと思います。
コメント