※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっすーまん
家族・旦那

妹の結婚式に10万円のご祝儀を検討中。10万円は式の日に渡してもOKですか?

妹が結婚して来年冬に式挙げます。

我が家は家庭環境複雑で両親はいないと同然で式にも呼ばないし祝い金的なのもないです。

なので私の勝手な気持ちでご祝儀多めにあげたいと思っているんですがいくらが良いのか調べたら多くても10万ほどと出てきました。

式の日のご祝儀は10万円で別日に祝い金的なものとして渡しても大丈夫ですよね?

コメント

ひまわり

一般的には10万ですが、包んであげたい額をご祝儀に包んであげても大丈夫ですよ。
お金なら別日に渡すより、ご祝儀に包んであげる方が良いと思います。

  • まっすーまん

    まっすーまん


    確かにイベントに乗じての方が受け取りやすいですよね😂

    妹のご祝儀で50万はやりすぎですか?😅

    • 5月25日
  • ひまわり

    ひまわり

    妹さん夫婦が気を使わず、ご主人も納得しているならいいと思います😊

    • 5月25日
  • まっすーまん

    まっすーまん


    多分直接伝えたら気を使うの分かってるので私自身も勇気入りますがどうにか受け取って貰えるように少しずつ準備していこうと思います🙌🏻
    ありがとうございます❣️

    • 5月28日