※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育児が大変で夜も寝不足、夫の協力もなく、1人の時間もない。友達には言えず、母親向いてないと感じている。

育児しんどい🥲むにゃむにゃお喋りしたり歩いたりオムツをゴミ箱にポイしてくれたり意思疎通もできて可愛いって思うことたくさんあるけど…夜は何度も何度も起きて寝起きは最悪で大泣き、離乳食はずっと拒否気味、飲み物も拒否、食べるより遊びたい、遊んでるから家事しようと思えば抱っこ、抱っこからおろしたら大泣き、眠たいわけじゃない、何か伝えようとしてるけど全くわからない。夫は協力的じゃない。1人の時間は少しもない、生まれてからずっと寝不足、ご飯食べる気力もない、白髪もいっぱい、しんどい。母親向いてなかった。早く少しくらい見てなくても怪我したりしない年齢にならないかなって思う。15歳くらいにワープしないかな。反抗期で暴言吐かれても自分でトイレに行って飲み物飲んで寝てくれたらそれでいいのに。友達はみんな子育て楽しい!ってタイプしかいなくて誰にも言えない。親にはあなたは恵まれてるんだからってラインがきて言えない。誰にも言えない。ごめんね。

コメント

めめ

いやいや、育児しんどいですよ。割と真面目に。笑
仕事してるより、何してるよりしんどいですよ。絶対🙂
どんだけ頑張ってもそれに応えてくれるとは限らない、最悪その頑張りさえも否定される。やってらんねー!!!ですよ
毎日ほんと頑張ってますよね🥹お疲れ様です。
うちの子も今日離乳食食べずにギャン泣きでイライラしました。
わたしもはよ大きくなってくれ、、、ておもいます。
けど、いま4歳娘がいますが1歳ごろの写真を見返すと泣けて来ます。きっと思い出ってそうゆうことなんかなぁて思います、、、小さい頃の子供に会いたくなりますよ。。
この辛いのも良い思い出にかわりますよーに。お互い頑張りましょうね、、!!!!!私たちエライ!!!!