
コメント

はじめてのママリ
私はよく張っていましたが子宮頸管も長く切迫ではなかったです。
先生からは動いてすぐ張っても、少し休んで治るようなら大丈夫って言われました。
おさまらず定期的に痛くなると危ないよ、と🤔
はじめてのママリ
私はよく張っていましたが子宮頸管も長く切迫ではなかったです。
先生からは動いてすぐ張っても、少し休んで治るようなら大丈夫って言われました。
おさまらず定期的に痛くなると危ないよ、と🤔
「症状」に関する質問
夜驚症かもしれません。、 元から夜泣きはある方でしたが、たまに突然飛び起きて叫びだし、暴れだし、何と声をかけても届かないような感じで抱っこすら出来ません😭 調べたら「夜驚症」と出てきました。 実際にお子さん…
1週間高熱が続き入院中です… 高熱、鼻水、咳の症状 全くご飯を食べてくれません😇😇 ご飯の制限はないので食べれるものを食べさせてと言ってくれたのですが見事に全部イヤ‼️でして… 調子がいい時、病院食のカレーライス…
息子が粉薬を飲んでくれないです ジュース アイス お薬飲めたね ミルクバナナスムージー バナナミルクココアスムージー ココア 粉を団子にする 思いついた事は全てやりましたが飲んでくれず風邪が全然治りません😥 シロ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
すぐ治るかどうかですね!
私も1人目も今も頸管長は大丈夫なんですが
1人目は5分に一回張り出して緊急入院になりました💦
だから張りだけでも怖いですが、
寝転んでたらあまり張らないので動くなってことなんですかね🤔笑
はじめてのママリ
5分に1回💦それは大変でしたね🥺💦💦
定期的に張らせないためにも安静にする時間を作らなければいけないみたいです😭
私も切迫ではないですが、動くと張るから洗濯を干すのが大変だと先生に言ったら、「そんなことしなくていい!!旦那がいるでしょ!!」って言われました笑
はじめてのママリ
びっくりしました😨!
なるほどです!
もう安静が一番ですね🥹
買い物もしてみたけれどやっぱり歩くと張るので怖いですね💦
だんながいますね!!笑笑🤣🤣