※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が寝るときにミオクローヌスが起こり、心配しています。入眠時ミオクローヌス経験のある方の感想を聞きたいです。

4ヶ月の女の子です🎀

入眠時ミオクローヌスがあった方、お話が聞きたいです。

目を瞑って寝たかな~と思ったらモロー反射のようなビクッと何回か続けてありました。

入眠時ミオクローヌス経験のある方、どんな感じでしたか?

てんかん等が心配です。

コメント

りょ🔰

娘もありましたよ〜!
私もてんかんかどうか心配で動画を専門医の先生に見てもらったりしてました🥲

娘の場合はビク付きがあるのが入眠時のみでしたし、ビクつきながらも寝続けてました!
万が一ウェスト症候群であれば、ビク付きの後に泣いて目を覚ますと思うと小児科の先生には言われました🙌
数ヶ月心配で様子を見ていましたが、頻度が増えることもなく自然に見られなくなりましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥲

    うとうと寝そうだったので布団に寝かせたら、うとうと▶︎ビクッ▶︎うとうと▶︎ビクッを何回か繰り返して寝たのが1回ありました💦
    あとはモロー反射?なのか20分ぐらい寝て急にビクッと起き泣いたこともあります😭
    自分で調べたりするとウエスト症候群が出てきて心配になっていました💦
    頻度が増えるか様子を見なければですね😭

    • 5月26日