※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
ココロ・悩み

子育てが苦手で、子供を放置してしまうことがあります。代わりにばあばがよく面倒を見てくれるので、子供の成長に問題はないか悩んでいます。

子育て向いてないです。2歳手前でイヤイヤも強くなりきついです。

私は短気で子供の相手が正直面倒くさいです。
泣き出したりした時に共感なんてできず、泣き止むまで放置してしまいます。

ばあばが凄くよく子供の相手をしてくれるので
任せた方が楽だし、ばあばも子供も楽しそうだし
一生ばあばと遊んでてほしいくらいです。

私が放置したりしてるけど、代わりにばあばが見てくれるから子供の成長には問題ないのかな?
やはりママが相手しないとだめなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

メンタルや発達には問題ななさそうですけどね!
ばあばっ子になるとかその程度じゃないですかね🤔

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    コメントありがとうございます!
    すでにばあばっ子です笑
    少し安心しました!ありがとうございました!

    • 5月27日