※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

3歳の子供が物欲が強くて、可愛いおねだりでイライラしています。毎日欲しいものが増えて困っています。

3歳の子ですが 何でも買おうよ〜というのが困ってます🥹
めっちゃ可愛くて、お願いの仕方も
「買ってくれなーい?🥺おねがーい👉🏻👈🏻♡」って感じで可愛いんですがしつこすぎてイライラしてきます。笑

毎日次から次へと物欲がでて困ってます😱
バスボール、ハッピーセット、ミニカーなど…

まだ説明してもうまく伝わらず…😞💦

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラしますよね…

うちの子もなんでも欲しがるし、買ってもらえるまでうるさいし
でも、なんでも買ってもらえるのがわかっているので買ってもらったらすぐ飽きます。

この点だけで言うと、子育て失敗したなって思います。

たまにしかほしいものを買ってもらえない子の方が、喜んでくれるし大事にしてくれますよね。

はじめてのママリ

3歳の時は、いいね!今度買おう!って言ったら、うん今度買う!って言ってくれました笑

ままくらげ

そもそもそのようなコーナーに近づかないのは大前提ですが、通り道にあっても
「今日ママのお財布には○○(食材なり買い替えの服なり)を買うお金しかありません。欲しい物があったらお小遣いを貯めて自分で買おうね〜」
でおしまいです☺️
相手にしないです😂

逆に息子の好きなハッピーセットが始まったりなど、買っても良いかなと思ってる時はこちらから「今度ハッピーセットが○○だけど欲しいかな?」「今日はお菓子を一つ買って良いよ」と話してます。

ママ

うちもです!
おねがーい❤️が可愛すぎてつい買っちゃいます。

女をだしてきたなぁと思います。