※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那の行動が気になります。相手の気持ちを理解できず、忘れ物や片付けが苦手。人と話すのも苦手で、ありがとうやごめんねが言えない。関係性改善の方法を知りたいです。

旦那は発達障害ではないか?

旦那はアスペルガー+ADHDではないかも思ってしまっています。

・相手の気持ちを読み取れない
例えの話ですが、妊娠中つわりでご飯が作れないとLINEをすると自分の分だけご飯を買ってくる。命令口調で突き放したような話し方をしたことをつらかったと伝えたら、優しい言い方をしたのにと言われる。

・忘れ物が多い、片付けが苦手
この半年で実印、クレジットカード、保険証、このあいだは大切な書類を無くしました。財布の中や部屋は管理しないとぐちゃぐちゃです。

・人と話すのが苦手、電話が苦手
苦手だからと頼んできます

・ありがとうやごめんねが言えない
これは性格だとも思いますが、してもらっても当たり前と私に対して思っていることとどのタイミング、何に対してありがとうやごめんを言ったらいいかわかっていません。


頭はすごくいいです。仕事もできてはいます。
ただ一緒に暮らしている私がつらいです。
診断がついて何かが変わるわけはないと思っており、病院にとか旦那に話したりはしようと思っていませんが、何か関係性を良好にできる方法があれば教えてほしいです。

コメント

ぽせ

診断がつけば専門医にアドバイスを求めたり合う薬が見つかることもあると思うので無駄とは思いませんが、大人相手なのでまず障害を認めさせたり病院に行かせるのが難儀ですからね。
素直に行ってくれるわけがない、むしろ障害かもと指摘することで関係にヒビが入るかもと恐れられているのかなと思いました。

特性にしろ性格にしろ、専門家の助けを借りずに相手に悪気がなく伝えても伝わらない以上は諦めてそういうものと受け入れる以外ないと思います。
その都度嫌なことは伝えていくくらいはできると思いますが、きっと散々してきて響かないから疲れ切っているのだと思いますので…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    去年までは端的にメモで気持ちや行動を伝えることを行なっていました。しかし気持ちが通じないため、心ここに在らずでメモの行動を行い、なぜそうしなくてはいけないのかが理解できない旦那を私が理解できないという状況に疲れメモもやめてしまいました。
    診断なく、また旦那に内緒で相談できる専門機関を現在は探しています、、

    • 5月25日
  • ぽせ

    ぽせ

    一応メモに従ってくれたり歩み寄りはある旦那さんなんですね。
    やってはみるものの理由が分からない、というのはもしかしたら旦那さん本人も自分に違和感を感じているところはあるのかもしれません。
    きっと仕事上でも言わないだけでやりにくさを感じたことはあるんじゃないかと思います。その様子でまともに人間関係できるかな?と思いますし。
    でも職種にもよりますが仕事さえできれば多少ワンマンでも問題ないこともありますからね。
    旦那さんも全く自覚がないわけではなく密かに生きづらさを感じている部分はあるのかもなと思いました。
    そこをうまく解きほぐせればと思いますが…ストレートに伝えてしまうと喧嘩になりそうな感じですか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分自身をだらしないなとは思っているようです。またなくしてしまった、ちゃんとしなきゃ。など。ですが基本やれば出来るから、です。
    外面はいいです、人に嫌われたくないという思いがあり人間関係は良好です。なので、旦那からすると私が癇癪を起こしているだけと思っています。
    仕事は医療系ですが、旦那が1番上の立場です、書類を無くしたりはありますが仕事はできています。
    以前スタッフにADHD疑いの人がおり、その人に対してどう接したら良いのが本まで読んでいましたが、自分のこととは一切感じていませんでした。伝えても、何を言ってるの?となるかなと思います。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

モラハラや男性特有の身勝手さなどとも共通しますしね💦
本当に発達障害なら、はじめてのママリさんがカサンドラ症候群にならないように気を付けた方が良いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男性特有の、ものということもありますよね。
    発達障害とばかりに目を向けていました。ありがとうございます。

    • 5月25日
まろん

義兄が発達障害(診断済み)
我が子は境界知能・ASDです。

義兄を見ていて思うのは、周りが何を伝えても聞く耳を持たないです。いつまでも同じことを繰り返します。大人になるにつれて、考え方も固くなる印象です。

障害は治りませんが、投薬などで落ち着く場合もあるので無駄ではないかなと思います。

・ありがとうやごめんなさい
想像力がないので絵本やイラストを通して教えています。

・話すのが苦手
会話の難しさがあるので、時間はかかります。可能なら電話をかわってあげるとかですかね。

・忘れ物が多い
ランドセルに持ち帰るリストを貼っています。片付けに関してはそれぞれに住所を作っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義理のお兄さんもお薬を飲まれていますか?どのようなところが変わりましたか?
    忘れ物に関してはアプリのスケジュールを共有していますが、まずそこに書き込むことを忘れていることもあります。片付けは場所を決めていてもなくします。クレジットカードや保険証は財布の中に戻すだけですが、ポケットに入れたり、、
    想像力に関しては大人に伝えるにはどのようにしたらいいのか悩み中です。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

モラハラだった父を思い出しました、、発達障害であってほしい…もし違うなら思いやりがなさすぎる。って私も母も思ってました。
プライドが高かったので病院には行きませんでしたが、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那もプライドが高いです。お母様と一緒に病院へ行くように話したこともありましたか?関係に傷はつきませんでしたか?

    • 5月25日
ソースまよよ

私の旦那さんも似たような症状あるので分かります😅妊娠してからも、産後も、今の子育て中も、私は育児よりも旦那さんと生活するのに参ってしまう時が多々ありました😵なので、旦那さんには「外泊してきていいよ〜」と言いながら、旦那さんと離れる時間を作ってます😅😉💡勿論、旦那さんは私のもくろみに気づいておらず、素直に旅行に行ける事、気分転換しに行ける事を喜んでいます😁😏

あと、実家に帰る事もおすすめです💡生活する場所を5日間、1週間でも変えると、行き詰まりが解消されます🙆‍♀️

あとは旦那さんが仕事に夢中になるように仕向けて、朝は早く家を出て、帰宅は遅い時間だと、平日はほとんど会わないので楽ですね😉

究極、週末だけ一緒に過ごすようにしてもいいかな、と🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだそのような過ごし方をするまで気持ちがついていきません💦一緒に過ごすのが夫婦、仲良しでいなくてはと思ってしまいます。旦那は飲み会や勉強会での泊まりなどがあり、その際はリフレッシュ出来ています。
    ソースまよよさんは旦那さんとの関係性は良好ですか?また旦那さんのことは今も大好きで入れてますか?

    • 5月25日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    勿論、質問者様の仰る通りですよ❣️😉言葉足らずで申し訳ないです🙇‍♀️💦旦那さんとは仲が良く、休みさえあれば子ども連れて遊びに行ってます😆😊温泉旅行も1〜2ヶ月に1度は行き、楽しく過ごしております🤗勿論、旅先で失敗する事、喧嘩する事もありますが😅お互いに反省して、次こそは失敗しないようにしよう🔥今度はこうしてみよう💡と2人で話し合ってますね😉
    今でも旦那さんの事は好きで😊、忘れ物が多くて旅行中の次の予定を急遽変更したりとバタバタさせられ。。。ごほんごほんっ。。。バタバタしちゃったりしますが、まぁ、完璧な人っていないです🤗それを忘れない事ですね🤔また、相手を責めるような言い方、口調も気をつけてます😅感情があるとなかなか難しいのですが💦関西弁丸出しなので余計に💦
    あとは癖の強い旦那さんに対して、自分がどう立ち回るか⁉️も重要です💡つい、旦那さんの考え方、行動にイラっとしたり、ドン引きしたり、理解出来なかったりしますが、その時は一度スーパードライになって(ビールちゃいまっせ🤗笑)、スルーします。時には旦那さんをフォローしたり、根気よく言い聞かせたりも。まぁ、大変ですわ😅

    夫婦って一緒に過ごすもの、いつも2人でいるもの、離れたらダメ、みたいな世間の評価も価値観も知っていますが💦それに比べたらうちはちょっと変わってるかもですね😅世間の評価も気にはしますが、それよりも私達夫婦の仲、距離感が大事だと思うんですよね🤔他人からしたら、仲良くないのかな?と思われるかもしれませんが、それが私達夫婦にとってはちょうどいい距離感なのです😉🙆‍♀️
    こういう事はあまり表立って、堂々と言う事ではないですが💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なぜだかすごく腑に落ちました🥹一緒にいなきゃいけないわけじゃないはわかります。
    旦那さんは自分がそのようや特性を持っていると自覚しており、素直にアドバイスを聞いてくれていますか?
    ソースまよよさんの夫婦のあり方は理想のような気がしますが、まずうちの旦那が自覚して、そこからの話し合いが出来るかどうかが大切になりそうだなと思いました。基本的に私も旅行での忘れ物などは笑って終わらせるようにしていますが(旅行先でレンタカーを借りるときに免許証がないなど笑)、自分に余裕がないといろんなことが許せなくなってしまいます🥲
    そういう人だ、と思って相手を責めないよう私もリラックスできることを探すというのが良さそうですね🙇‍♀️

    • 5月25日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    最初の質問を拝読してから疑問に思ってたのですが、旦那さんのその特性は質問者様はいつ気づかれたのですか?(・・?)出会った時?お付き合いしてる時?結婚後?妊娠してから?
    私は出会った時から、話す前からすでに姿勢とか、雰囲気で旦那さんの特性に気づいてました😅付き合い始めて、同棲して、こんなに人の気持ちが分からない人っているんだ⁉️😲こんなに忘れ物、落とし物をする人っているんだ⁉️😲(私は人生で財布を落とした事がないです。旦那さんからしたらなんでこんなに物の管理が出来て、完璧なんだ⁉️😲😱と驚いてます😅)こんなに色々と生活面が出来ない人っているんだ⁉️😲(旦那さんは大学生の時から一人暮らし。彼なりの自炊はします。あぁ、これも語ると長くなる〜😅💦私からしたら全然自炊出来てないのですw)
    と衝撃をたーっくさん受けました😵一緒に生活する中で、旦那さんは自分の特性を自覚してましたし、私のアドバイスを素直に聞いてはくれます。が❗️「ちゃんと聞いてるの⁉️💢」「言ってる事、分かる⁉️理解してる⁉️💢」「前にも言ったよね⁉️💢」と、私はつい言っちゃうんですよねえええ😅😓それは、旦那さんはボーっとしてたり、独り言?で何やらブツブツ言ってたり(その割には私の話をちゃんと聞けているから驚きです😅)、同じミスを繰り返すからです💦彼なりに覚えていて、頑張ってくれてるんですけどね😅出来てたり、出来てなかったりです〜💦私は細かい事を言ってないつもりなのですが、むしろ当たり前だと思ってる事でも、旦那さんからしたら細かい事で、それをいちいち覚えて忘れないようにしてくれてる感じですね🙄

    他の方のコメントへの返信を拝読しました🙇‍♀️💦きっと、うちの旦那さんと同じ職種だと思います💡たいていこの職種の人って少なからずADHDだったりしません?😅じゃないと、メンタルも体力もタフじゃないと国家試験に受からないですし💨仕事も出来ないと思います🤔
    きっと旦那さんの両親は、旦那さんを育てるの、大変だったと思います😅😵😓小さい頃からいわゆる変わり者だったみたいですし、義両親も医者に連れていったり、カウンセラーさんに相談したり、発達障害についてかなり勉強されたと思います😅かなり悩まれたと思います🥺
    投薬でマシになるのか⁉️とか。結局、常備薬はなく、義母さんが根気よく教えて、大変なめにあいながら育てたのだと思います🥺💦今は昔に比べて随分とマシになったようです😅
    それでもこっちはイライラさせられたり、大変ですが😓💦
    私も余裕は決してないのですが、1人の時間を作るなどして、ストレス減らしてます🙆‍♀️

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が気づいたというより、自分の中で認めたのは妊娠してからです。私自身も医療職で発達障害の分野も勉強していましたが、変わった人だな〜あまりデレデレしなくて浮気とかしなさそう!と付き合っているときは全てプラスに捉えれていました😅また世話したがりであり、一人暮らしをなんとかやってる旦那の役に立てることがその頃は嬉しかったです。あるとき教師の自分の母親に、「お母さん、自分は発達障害だと思ってきたの。そしてすこし旦那さんとお母さん似てるよね」と言われて全てが腑に落ちました。母親に関しても確かに特性があるなとそのときしっくりきました。

    義母に関しては全く思っていないと思います。言われたことはする、反抗することも特になく(旦那があまり義母と関わってきてないのもあり)、義母からしたら自慢の息子のままです。また義母も世話好きなので一人暮らしをしていても頼んでないのに勝手に片付けに来たりしていました。
    ソースまよよさんの旦那さんはお義母さんの根気強い関わりもあり、自覚できているのかもしれませんね✨

    同じ職種かもしれないとのことですが、ソースまよよさんは旦那さんと一緒に働いていますか?管理の面では一緒に働いたほうがいいと思う反面、強くいうのは家族のみ、失敗すると人のせいの旦那と働くと潰れてしまうと思い離れています。しかしいつか大きな失敗が起きるのではないかとヒヤヒヤしています💦

    • 5月26日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    めっちゃ分かります🥹付き合ってる時は気にならなかったですし、旦那さんのダメなところをフォローする自分もまぁまぁ好きでした☺️🤣

    うちも義母が新幹線に乗って、大阪と東京を往復して、片付け(監視)しに行ってたらしいです😅旦那さんは小さい頃からなので、義両親も旦那さんも自覚はしていて、今更なのだとは思いますが😅

    私は今は専業主婦してます〜
    旦那さんと一緒に働いてないです。働く予定もないです😅金勘定だけはするかも🤗
    確かに大きな失敗する可能性があり、ヒヤヒヤしますよね😱😓裁判沙汰になったらどうしよう⁉️って思います💦そもそも、旦那さんのミスで患者さんに何かあったら申し訳ないですし💦
    優秀な人を雇うといいかもしれないです😁😏

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね🤭

    今日母親に相談の電話をしたら、私の兄もアスペルガー+ADHDですが、小さい頃からメモを取るようにだったり苦手な特性をカバーする技を教えてたと言われました😳
    やはり小さい頃から親がどのように接するか、自覚があるかないかは大人になってから大きいような気がします。

    そうなんですね、私も同じような感じです😅優秀な人を雇えるよう願います🙏

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

おそらくその疑いを持つということは、旦那様に悪気があるように見えないんだと思います。
そのうえでの特性が当てはまる事による疑いなのかなと。

嫌なことを伝えても特性として理解できないため記憶できず繰り返してしまうので、一緒に暮らすのは本当に疲れますよね。

お相手に話すつもりはないとのことですが、親を含めた他人とあまり関わらないのならこのまま病院に行かなくても大丈夫だと思います。
そうではなく、ママリさんが全てをかかえこんで生きていくのは辛いですよ。気付いた時には手遅れになります。カサンドラについて調べてみてください🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お友達は多い方です。ただ変わった人というだけで、旦那の友達からは優しいよねと言われます。旦那も外面がいいので、家族よりも他人にどう見られるかを気にしています。
    カサドランカは調べたことがありますが、結論が出ずに、、
    私もまいらないよう気をつけます。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みを伝えても伝わらない事が原因なのでお友達や周りとの交流がある方ほどなりやすいのがカサンドラなのです…気をつけてくださいね🥺✨

    • 5月25日
♡

同じです!
①ありがとう、ごめんが言えない
②自分が間違ったことしても謝れない(どちらかというと何がいけないの?って顔をしてくる)
③言ってることとやってることがあってない
③私の話を理解しない(まず伝わってない、聞いてないことが多いし基本他人事)

プライドが高いのか向き合うのが嫌なのか病院に行ってないのでこちらが努力するしかないんですが全く意味がなくたくさん悩んだと同時に義母のストーカーっぽい行動にストレスもあり4年前からうつ病になりました。
変わることも期待しましたが無意味でした。
なので全て諦めました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に全て同じです。
    ♡さんは離婚は考えていませんか?全て諦めてと書かれていますが、もう今は旦那さんに伝えることもしていませんか?

    • 5月25日
  • ♡

    ガチで去年息子が熱中症に似た症状がでた時言い争いをした時(本人は何で怒られてるのかわかっておらず納得してなかった)全く詫びることもなく反省もしない態度に堪忍袋がブチギレて(言葉悪いですが笑)てめぇいい加減にしろ!大丈夫!?どこがだ!子供の命をなんだと思ってるんだお前殺す気か!!っとキレたらやっと事態が理解して小児科医がいる病院を教えてもらって救急に行きました。
    そのあとごめんと言われましたが反省してるようにも見えないお前を許すと思うか?一生恨まれながら生きてろ💢と捨て台詞言ってやりました笑
    そのあと症状が治らず全身に蕁麻疹のようなものがでて熱も下がらなかったので朝かかりつけ医に電話をして診てもらったらウィルス系が体内に入ってアレルギー反応(ちょうど風邪をひいていて病院に行くつもりでいた)をおこして熱中症に似たようなのが出て蕁麻疹がでたんじゃないかと言われました。
    2日間身体を休めて少し蕁麻疹はあったものの食欲が少し戻っていたので保育園に登園して職場にも事情を話して何か変わった様子があればすぐ迎えに行けるようにしました。

    今でも忘れられないし許すつもりはさらさらございません笑

    一応今でもカレンダー共用アプリや自宅にあるカレンダーに書いたり話したりはしてますが全く変化しないのでごちゃごちゃ言われたらはーいごめんね💢って言って心の中ではポンコツが何か言ってるわって思うようにしてます笑

    まず忘れるからと言うからカレンダー共用アプリ使ってるのに見てないことがわかり見ればわかるじゃないと言ってもわかんないよ!!と言ったときはえっ?って思いました😅
    ほんと何もなく生きてこられたな誰かに恨まれてないといいねって思いましたしすぐ忘れられてあんたは幸せやなって同時に思いました笑

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんだか子どもへの対応、わかります😭興味がないのか?と思うほどです。子供みててねというと子供のそばでゲームをする、予防注射の後のお熱大丈夫か翌朝測っているとどうせ熱ないよと言われる、初めての寝返りや歯が生えたときの嬉しさを共感できない。
    そのくせ熱闘甲子園を見ても泣かない私に心がないと言ってきます。😟
    私も受け流せたらいいのですが、、

    • 5月25日
  • ♡

    同じです! 見ててねって言うとその空間にいるだけで遊ばない、珍しく一緒に遊んでるなと思ったら5歳児相手にガチ喧嘩して息子を泣かす😓

    私も言われました笑 ある映画かドラマで見てる時旦那は泣いてて私は泣いてなかったんですが(心は泣いてます)それを見て心がない女って言われました笑 そうね感情腐っとるかもしれんわ💢って言っておきました笑

    いちいち怒ったりするの疲れるし話が通じない相手に怒るエネルギー使いたくないので適当に言ってシカトすればOKですよ!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちもです。お気持ちがすっっごくわかります😣夫婦だと1対1なので、もう違和感がすごいです。
いやいや、何で?何でわかんないわけ?普通さ、相手の状況や気持ち想像して言葉選んで行動選ぶのよ。何で自分のことだけなわけ?っなんでそんなひどいことできるの?てことがどんだけあったか。というか今もそれでイライラストレスがピークで今日は目も合わせたくないほどです。
忘れ物片付けも同じです。これは私もなのですが、私はたぶん女性なので、特性が弱めなのかなと思います。とにかく気にならないそうで。
うちも頭はいいです。頭がいいというか、勉強ができるが正しくて、ビジネスにおける頭の良さとはちがうかもしれません。
私はもう本人に話してます。あなたは人の気持ちを想像することができないけど、頭はいいから、私はこうして欲しいって言うからそれを学んで言葉や行動を選んで。って。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう期待することをやめたということでしょうか?どうしても察して欲しいと思ってしまうのが女性だと思うんです🥹私も察してはもうやめよう!伝えた方が早い!というのはわかってもなかなか話し合いができずにどうしようもない状況になってしまいます、、
    旦那さんはこうして欲しいと伝えて、ちゃんと学んでくれてますか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。察して欲しい、共感して欲しいはやっぱりあります😔
    妊娠中のご飯の話しとか、もううちも100%やります。なので、私の分も買ってきてよ!何で自分の分だけなの?こういうLINEした時は普通2人分必要だなって思うんだよ!って怒って怒り狂います。少し冷静になってから、夕飯ないってLINEしたら、今度から2人分買ってきて!って約束するか、私の分もよろしくとLINEするようにするわとか、解決策をこちらで決めて話します。
    そうすると次からは買ってきてくれるので、1つ解決…という感じで、、本当にキリがないです。
    毎回後手後手なので、毎回傷つけられます。怒り狂います。そんで傷ついて、あぁそうだこの人はやっぱりダメなんだできないんだと絶望して、でも同じ事で同じ気持ちにはなりたくないので、そういう言い方は嫌だ、こう言ってとか、そういう行動は傷つくからこうしてとか言います。なので、この傷つくのが本当につらくて悲しくて。自分の気持ちを落ち着かせるまでしょっちゅう数日間に渡るケンカをしたり。でも本当に、相手のことを想像するって機能がないんですよね。察する共感するはない。自分のことしか想像できない。やらないんじゃなくて、できない。わからない。そんな機能はついてない。って私が諦めて、解決策を伝える感じです。
    伝えたことはやってくれます!でも何がダメなのかわかってないので、これは私を怒らせる面倒なことになるというのがセットじゃないと変えてくれないです。自分に不利益があると判断しないと。感情とか共感ではなくてAIみたいに知識として学んで覚えていくことで、周りの人間との関係を円満にしてこれまでも生きてきたんだと思うのでその能力はあるようです。
    疲れますよね。何コレって思います。普通の人と結婚したかったな。と傷つけられるたびに毎回思います。今も思ってます。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最後の方の文章のこれは私を怒らせる面倒なことってところ、、うちもです。けどなんで私が怒るのかはわからない、結局心が通じてないなと思ってしまいます。
    うちも何故周りとはうまく行けているのかと思うのですが、一緒に暮らしてないからだろうなと思いました。付き合っていたときに変わってて面白い人っていうのが周りの人なだけであって旦那が人間関係にたいして学んでいるのかは謎です、、
    嫌だということをやめてくれない子供っぽいところもあります。妊娠中に切迫で入院もしてた私にカンチョーを何度も何度も笑いながらしてきました。
    私も何故この人を選んだのかずっと今疑問です、、この先50年60年一緒にいれるのかと考えてしまいます。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええっ、カンチョーなんてしたら激ギレします。でもうちも妊娠中、まぁ思い出すのもいやなほどいろいろありました。いくらつらいやめてって泣き叫んで気持ちを伝えても、そんなに嫌なんだねとしか言われなかった時は絶望しました。たまに共感してくれる人と話すとすごいホッとします。これが私が求めてる安心感だってなります。
    たしかにうちの旦那も職場にいたら面白いキャラぐらいで接してられるけど、唯一のわかり合いたい夫婦だと、しんどすぎますよね。
    私は離婚が視野にチラつきすぎて、会社辞められず育休にしました。
    お互いムリせず、息抜きしつつ、暮らしていきましょうね。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

自分の父に似てます。
仕事はできました。
有名企業の部長職までやってました。
でも結局アスペルガーでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お父さんは病院に行きましたか?診断はつきましたか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に行き、診断を受けました。

    当時の私の精神科の先生が
    私への言葉、態度などを聞き、
    ちょっとお父さんと話してみたいといい、受診したことから始まりました。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったのですね、、
    お父さんは診断を聞いてスッキリしていましたか?アスペルガーは生きづらさを感じにくいときいたことがあり、診断を聞いても受け入れられない人が多いと聞いたことがあります。お父さんはどうでしたか?

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

主人が去年診断が出ました。
ASD強めのADHDもあります。

また特性違うところもありますが主人と重なるところもあるので発達障害の可能性は0では無いと思います。

主人もずっと私の価値観がおかしいと思っていました。
ただ、周囲の人が明らかに私に賛同していることや自分でも会社で行きにくさを感じる場面がある、決めては玄関ドアを前回のまま閉め忘れて子どもと3時間昼寝したりと事件を起こし、主人は自分から「発達検査受けてみようと思う」と言ってくれて心理検査しました。

心理検査で診断も出たのですがそれ以外に何が得意で何が苦手なのかの凹凸が分かったこと、キレた時に人格が変わったように冷たくなるのも特性のひとつだ、と主人の取り扱い説明書ができて私も対応方法が分かり夫婦喧嘩減りました!
喧嘩しても今までは主人が話理解できないので毎回2、3時間かかってたのが30分未満になって本当に助かってます。


診断出た、取り扱い説明書できましたけどこちらが主人に寄り添うしかありません。
あげられている主な悩みですと

相手の気持ちを読み取れない
→1から10までゆっくり話す。またはメッセージに残す。

忘れ物多い
→こちらが管理する。前日に必ず確認する。

片付けできない
→置き場を決める。または置き方の写真を掲示する

ありがとう、ごめんねが言えない
→「今のはありがとうって言われると嬉しいよ」「この喧嘩中ごめんねって1回も言ってない」とハッキリという

と、我が家では対応しています。