
皮膚むしり症に悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
皮膚むしり症の方いらっしゃいますか?🥲
強迫性障害、皮膚むしり症があります。
具体的に言うと頭皮の皮を剥いたり、腕の皮を剥く、耳の皮を気が済むまで剥く、耳垢掃除をやりすぎて中のかさぶたも取って血が出ることも小さい頃からよくあります。耳はやりすぎると癌になると調べると出てきて不安になり、耳鼻科を受診しましたが大丈夫でした。
ただまた最近無意識に耳を触ってしまうことが増えて、今日も耳から血が出るまでやってしまいました。
癌も怖いし本当に見た目も耳はボロボロになるので辞めたいです。辞められた方や同じような方でやらないように心がけていることがあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
両手があかないようにしたら一気にしなくなりましたよ。
両手があかないので無意識にもできませんし(笑)
でも結局ストレスためないのが1番ですね。
とはいえそれが一番難しいんですけどね。

はじめてのママリ🔰
唇の皮剥く、おへその掃除しすぎる癖があります😂
そういえば最近やってないな、と思いました🤔
辞めよう辞めようと悩むとそれすらもむしってしまう要因になるので、気にしないようにしています!
やっちゃったら、あーやっちゃったなーくらいで!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
気にしすぎないようにすることも大事なのですね!!
もう触ってしまったらやってしまったと絶望してました、、笑
もう少し楽に考えて気にしないようにします!ありがとうございます🙇🏻♂️- 5月25日

ママリ
私も強迫性障害、指の皮膚むしる癖があります💦
ジェルネイル厚めにすると皮むしれないですよ!
物理的にできなくなります!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
同じ方がいて勝手ながら少し安心しました🥲
ネイル厚めにするのがいいんですね!!
今もネイルはしているので、次から少し厚めにしてもらおうと思います🙇🏻♂️- 5月25日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
両手があかないようにするというのは具体的にどのような努力をされましたか??
どうしてもソファなどでくつろいでたりすると気づいたら皮を剥いてしまって💧
本当にそうなんですよね、ストレスフリーになりたいです🥲
退会ユーザー
ハンドメイドで販売をしているので作る事に忙しい感じです(笑)
楽しいですし趣味で始めるのもオススメです!
ですよね💦
はじめてのママリ🔰
ハンドメイド!すごいです😳✨
私も何か忙しくできるように趣味を探してみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♂️