※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アレルギー性鼻炎について、症状がなくても診断可能か、症状のないアレルギー持ちもいるか、病院に行く必要があるか相談中。

アレルギー性鼻炎について。

アレルギー性鼻炎ってお医者さんが診ると、鼻水が出てない状況でもこの子はアレルギー性鼻炎だ!ってわかるんですか?

また、アレルギー持っていてもアレルギー性鼻炎の症状持ってない人もいますか?

うちの子がダニハウスダストアレルギー持っていて、鼻水もズルズルしてる時があり耳鼻科でアレルギーだね〜とか言われたことあるので、アレルギー性鼻炎持ちです。
この前小学校の耳鼻科検診でアレルギー性鼻炎と診断書をもらったのですが、特に今鼻水出てないですけど、鼻見たらわかるもんなの?!って思いました。

別にアレルギー性鼻炎って完治するものでもないですし、特にひどくなければ全然病院行ってないんですけど、行くべきですか?

質問多くてすみません😓

コメント

ちま

私の場合は自分で見ても分かるくらい粘膜がパンパンに腫れてます😅鼻水が出ていなくてもです

私は常に鼻が浮腫んでいる感覚があるので、今度レーザー治療をします!
小さい頃から鼻炎持ちですが、子供のころ通院はひどい時しかしてなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    アレルギー性鼻炎は粘膜が腫れてるんですね🤔それを先生が見て判断されたんですね!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

子供がダニアレルギーで、鼻炎持ちです。

鼻水が出てない状況でもわかるか?
→鼻の奥から吸い出して鼻水を採取し、それをアレルギーかどうか検査するので、採取できれば鼻水が出てなくてもわかると思います。
見ただけでわかるかどうかは、わからないです💦

アレルギーを持っていても鼻炎の症状持ってない人もいるか?
→いますよ!私の友人の子供もダニアレですが、主症状は皮膚炎です。

酷くなければ行かなくていいか?
→いいと思います!私も症状が軽い時は薬は飲んでないです。