※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そた
子育て・グッズ

1歳の息子が夜寝なくなり、寝かし付けに時間がかかる。お昼寝の時間が多いか心配。最高活動時間は5時間半で、5時間過ぎると夜泣きや覚醒が起きる。アドバイスをお願いします。

1歳になった息子ですが、1歳になった途端に夜寝なくなり寝かし付けに相当時間が掛かるようになりました。
大体の1日のスケジュールとしては
8時前後 起床
8-9時の間 離乳食
10時頃 遊びや支援センター
12-12時半 お昼寝
13時前後 離乳食
14時頃 遊びやお散歩
15時半-17時前 お昼寝
17時半頃 離乳食
20時前後 お風呂
21時頃 就寝

この就寝がかなり時間掛かって結局寝るのが22時過ぎとかです。
お昼寝させ過ぎなのでしょうか?
もしよかったらアドバイスください🙇‍♀️
ちなみにうちの子の最高活動時間は5時間半ほどで、5時間過ぎると大体夜泣きや夜中の覚醒が起きます…。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

むーたん

息子も1歳すぎた頃からお昼寝2回したら夜寝れなくなり💦
お昼寝1回でもいいかなぁと思いましたが活動限界でグズグズも大変なので、、
15時半~のお昼寝を無くすか、少し短めにして16時半までに起こすかにしたらいいかなぁと思います🙆‍♀️

息子はだいたい同じくらいのスケジュールで12:30~14:30までガッツリ寝て1回です!

  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    お昼寝1回ですか🤔
    ちなみに息子さんは夜何時ぐらいに寝られてますか??

    • 5月25日
  • むーたん

    むーたん

    12:30~のお昼寝1回です!!
    夜は9時頃寝て、朝も9時頃起きてます☀️

    • 5月25日
  • そた

    そた

    遅くなってすみません💦
    ありがとうございます🙇‍♀️
    14:30から21時まで起きてて夜中覚醒とかはしない感じですか??

    • 5月26日
  • むーたん

    むーたん

    夜中覚醒は今のところないです!!
    がっつり12時間寝てます🙆‍♀️

    • 5月26日
  • そた

    そた

    そうなんですね!
    うちの子もしかしたら覚醒する可能性あるんですがむーたんさんのお子さんのスケジュールで1週間ぐらい過ごしてみたいと思います✨
    ありがとうございました✨

    • 5月26日
マナ

そろそろお昼寝1回になる頃かもしれませんね🤔お昼ご飯食べた後に昼寝の流れに出来たら、丁度いいのかな?と思いました!ただ活動限界5時間となると、ちょっと微妙ですかね…💦21時間頃に寝かせたいのであれば、17時前まで寝てると厳しそうなので16時過ぎには起こすとかですかね😅

  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    朝も起きる時間が遅いのかなって思って何度か7時頃に起こしたことがあるんですが、それだと逆に疲れすぎて中途半端な時間にお昼寝してしまうのでどうしようかなと💧‬
    16時過ぎに起こすようにしたいと思います🙇🏻‍♀️✨

    • 5月25日