※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日から妊娠8ヶ月(妊娠後期)に入りました!妊娠後期からした方がいいことなどありますか?あるなら教えて欲しいです!

今日から妊娠8ヶ月(妊娠後期)に入りました!
妊娠後期からした方がいいことなどありますか?
あるなら教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに対することではないですが、旦那さまとの時間をぜひ大切にして欲しいなって思います😊外食したり寝る前にお話したり。一緒にネトフリ見るのもいいかも。

出産するとほんっとおおおに2人の時間が取れなくなって、カップルというより盟友にようになります。それも夫婦としての成長なのでしょうけど…🤣

片方がお風呂入ってる間に片方が面倒見る、片方が買い物行ってる間に片方が家で子守り、みたいな生活で、常に2人で違うことをするようになるので、ぜひ2人で一緒のことを今のうちにして欲しいなって思います😊

れ

子が生まれたらしにくくなること
•旦那とのまったりデート
•ゆっくりお風呂
•自分1人時間の満喫

入院の準備物確認

退院した後のこと
•産後ケアの場所や連絡先確認、値段や補助金の有無

その他
•乳首マッサージ→母乳あげたいならやっといた方が良いと思いました(産後乳首が終わったので😇)
•会陰パック→効果あるのかないのかわからないので、これに時間を割くより他のことをしてたほうがタイパいいかなって個人的に思いました!

はじめてのママリ🔰

食べたいもの食べた方が良いです!
特にあついもの、ラーメンとかですね!
産後伸びて冷めるまで食べられないとか普通に出てくるので😭

私は切迫で入院してて息子産んでるので
他の方が書いてるような
旦那と出かけるとかそういうのも全く出来ないまま出産しましたが
可能なら映画とかも行っておく方がよいです🙆‍♀️