※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
妊娠・出産

2人目出産時の準備や経験を教えてください。

自宅保育、実家義実家遠距離のママさん
2人目出産の時、どのようにされてましたか🥺?

もし家で上の子と2人の時に陣痛が来たら…

陣痛タクシーは予約しておいて、
旦那に連絡して仕事早退してもらって…とか考えてますが
すぐに連絡がつかなかった時、上の子も産院に連れて行って
そこで旦那に上の子託して…?
とか色々妄想しています😱


大変だったこと、実際に利用したサービスなど
経験談教えてください😢

コメント

まい

計画分娩にしました😄
コロナもあって上の子は連れていけなかったので。

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます!
    計画分娩っててっきり帝王切開のみと思ってたんですが、違うんですね…!
    ただ産むまで2、3日かかると見て、怖い怖いです😱もう少し調べてみます☺️
    予定立てれるのはいいですよね!

    コロナで上の子連れて行けない、、そのことも病院に聞いてみないとですね😩

    • 5月26日
  • まい

    まい

    計画分娩で朝入院して促進剤始めて、その日のうちに産まれましたよ😅

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私は計画分娩にして夫が休みやすいようにしました!

ママ友は上の子も泊まれる産院にしてました😊

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます😊
    計画分娩、割とやられている方いるんですね!

    そんな…上の子も泊まれる産院なんてすごすぎです!高そう😱

    • 5月26日
ママリ(26)

38w0dで計画分娩しましたがもちろんそれ以前に陣痛や破水がきて病院に行かないといけない場合もあったのでその場合は娘を病院に連れていく予定でした!

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます☺️

    緊急の時は上の子を病院に連れて行く、しかないですよね…!
    産院に相談してみたいと思います😊

    • 5月26日
えるさちゃん🍊

旦那が仕事中に陣痛きました👍
とりあえず病院に上の子も一緒に行って看護師さんが見ててくれてその間に旦那に病院向かってもらって上の子引き取ってもらいました!

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます♪

    お仕事中の陣痛!
    何度も頭の中でシミュレーションしてるんですが、やっぱりちょっと怖いです😱乗り越えられててすごい!!

    でも冷静に動くしかないですよね😤
    産院にも話聞いてみます!

    • 5月26日