※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園前に風邪で悩んでいます。早めの入園決定が正しかったか不安。看病中のストレスもあり、反省しています。

幼稚園満3入園。
集団生活に慣れた方がいいかなと
少し2人自宅保育に限界を感じ
早めに入園を決めました。が、結局風邪が
上にも下にも風邪が移って1週間以上高熱が続き
お休みすることになり預けるの早かったのかな?
って思ってしまいます。看病中もイライラしてしまい
本末転倒です。3歳まで見てたら
下の子も1歳だし風邪うつされず可哀想な思い
しなかったかなと、、少し反省してます

コメント

ままり

去年長女が年少さんで入園するタイミングで、次女が家にひとりだと退屈かなと思い1年間だけ保育園に行かせました。

元々2人とも免疫弱めだったのもあってか月に2回は熱出すし、必ずどちらかにも移るので1回の熱で1週間~10日はお休みでした😭
2人ともがまるまる1ヶ月休まず行けた月は昨年度1度もありませんでした😂

今となればもう慣れちゃったのもあるし、幼稚園に行きだすと色んな子がいるしみんな菌を保持しまくりなのでしょうがないかーと思えるようになりましたが最初の頃はこちらの気持ちが折れそうでした😭

まだまだ周りの子に比べて2人とも熱も出しますが去年に比べると少しは強くなった気がします😳

下のお子さんがまだ小さくて大変な時期だとは思いますが、気負いせず頑張ってください😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ行き始めたばかりなのに
    私の気持ちが先走ってしまい、イライラしてました。
    来年には今よりは通えてるかもしれませんよね😭
    優しいお言葉ありがとうございます。気持ちが救われました😭

    • 5月25日
はじめてのママリ

熱が下がらず大変でしたね💦
通院するのも容易ではないですし、何度も出来る事でもないですから。ストレスも溜まります。
子どもの事を考えて精一杯やっての事ですから、自分に負担を強いるのはやめましょう。
ひとまず、看病を頑張った事に対して、何かプレゼントしましょう🎁

就園する病気になる時もありますが、きっと幼稚園に入園されて、世界が広がってると思いますよ。
それは、誰でなくママリさんのおかげかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。最後の言葉に救われました😭
    たくさん美味しいもの食べます😊

    • 5月25日