※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にリビングで寝るためのベッドについて悩んでいます。コンパクトなベビーベッドを使うのはどうでしょうか?

この様なベッドはずっと寝かせていても良いのでしょうか?
リビングに赤ちゃんと私の布団を敷いて夜間授乳をして、息子はパパと上で寝てもらう予定でした。

生まれる前から準備で敷いてみたのですが、
息子が使っていたベビー布団なので、当たり前のようにやんちゃな息子はトコトコ歩いて踏んで行ったり、ソファからダイブします😨
リビングもいつも走り回ります😱
今は私と赤ちゃんは産後入院中です。

かと言って木製のベビーベッドは3ヶ月くらいまでしか使えないし、レンタルがあるにしても、リビングに置くには大き過ぎます💦
この様なコンパクトベビーベッドなら気持ち程度に高さや枠があるのでどうかな…と思いました。
一日中もしくは、寝る前ベビー布団に移して使用するなら良いと思いますか?

コメント

ママリ

こういうの買って寝かせてましたが
動くようになってからは狭いしで
出番少なかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子は1ヶ月くらいで寝相悪かったので少し心配です😭
    新生児のふにゃふにゃ時期だけが怖いので、首が座る頃まで守れれば良いかなと思ってます💦

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ずっと寝かせても大丈夫そうですが、上のお子さん予防にはならないんじゃないですかね😂
コンパクトでももう少し高さがあったりするやつの方が良い気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ良いですね😄
    でもローの高さの時オムツ替えが大変そうですね😭

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番はミニサイズのベビーベッドをレンタル、ですかね😂

    • 5月25日