※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白こぱん
家族・旦那

母との関係に悩んでいます。母は罵倒が続き、精神的に影響を受けています。母は精神疾患かもしれず、縁を切るべきか悩んでいます。

実母との関係性、方向性について悩んでます。

現在6歳の娘を持つシンママです。去年7年ぶりに実家の近くに引っ越して来ました。大学卒業以来一社にずっと勤めています。家も別々です。

母は私が物心ついた頃から私のことを罵倒してきました。
私の容姿、性格、生活態度、勉強、習い事全般についてです。私の癖毛が気持ち悪い、最近では私のうなじが気持ち悪い、汚いと笑ってきたこともあります。
特に傷ついたのは小学校高学年時、親戚の前で容姿を冷やかされたこと(ブスだと嘲笑)と、当時好きな男の子との星占いの結果が母に見つかり(母は日常的に私のカバンや財布の中身を開けて見る)『お前のことを好きになる男なんかいるか!』と罵倒されたことです。
父は激務でほとんど家にいなかったので、家で何が起こってたかは殆ど知りません。

中高六年間はほぼ毎晩罵倒、ヒステリックを起こしていました。私が家の中にいるだけでヒステリックを起こし当たり散らしてくることが続きました。時には暴力、家中の物を投げつけてくることも。一つ下の妹には殆ど怒ったこともないと思います。
中学2年の秋、このまま毎日罵倒されるのかと絶望し、母を殺そうと思いましたが未遂に終わりました。
当時は言われたら言い返していましたが、今は言い返すことすら不毛に思えて言いたいだけ言わせてます。

会話が殆ど私への罵倒なので、母がどんな経歴なのか殆ど知りません。学生時代、母が風邪で寝込んでいた時に大丈夫か?と声をかけたら『いつまでも親が元気だと思うなよ!!!』と激昂してきたので、労いの言葉をかけることも火種になると思い、やめました。

母は身内にだけこのような態度を取り、自分より年下の家族以外には一切何も物が言えなくなります。内弁慶です。
へこへこして、相手の機嫌を取るような態度に変わりますが、身内(自分より年下)には、
『私は正しいのだから、私の言うとおりにしていれば間違うことはないのだ、間違うのはお前が私の言う通りにしないからだ』ということを一貫して主張してきます。

基本的に人付き合いも親戚付き合いもなく日中はずっとYouTubeを観ているようです。

母の弟夫婦も何十年と馬鹿にされ、罵倒され、同じ市内近くに住んでいますがここ20年くらいはほぼ絶縁状態です。
一度叔父さんに『〇〇ちゃん(私)は県外に出た方がいい。お母さんにずっとワーワー言われるよ?』と言われたことがあります。

社会人になって一人暮らしを始めて、誰からも罵倒されない生活が新鮮でとても楽しく心が解放されました。
一般的に一人暮らしをして親のありがたみが分かると言いますが、その反対で母がいないありがたみが分かりました。

離婚しそうになり不安定だった時は寄り添ってくれたこともありましたが、何かのきっかけでヒステリックを起こすと『お前のせいでこうなったんだ!お前がいけないから離婚したんだ!!!』と般若のような顔でで激昂してきました。
当時は他県に住んでいたので高速で帰宅し、母を最も傷つけ、後悔させることは何かと考えた時、自殺しようと思いましたが、死にきれませんでした。

先日、会社のBBQで昼に皆で飲み、その帰り急性咽頭炎で緊急搬送されました。この数ヶ月が激務でずっと体調を崩しては持ち直しの繰り返しだったのですが、昼から飲酒していたこと(母も父も下戸で一切飲みません)に呆れた??のか、帰宅してから、自己管理ができていないだの、親を頼るなだの再び激昂されました。

10代の頃、母を殺したいと思っていた感情について自分が母となり娘を持てばこの想いが変わるのかと期待していましたが、やはり母を殺したいです。
自分が娘を持ち、娘に対して容姿が気持ち悪いなど一切思ったことも感じたこともありません。

母は精神疾患なのでしょうか?
本人の意思がないと医療機関に行けないので、診断してもらい投薬させることはほぼ無理だとあきらめていますが、
もう縁を切った方がいいでしょうか?







コメント

はじめてのママり🔰

縁を切るか、遠く離れて暮らした方が良いかと😣

  • 白こぱん

    白こぱん

    そうですよね。薄々感じていたのですが、本当にそのとおりだと思います。

    • 5月25日