※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中や産後の恨みを解決したい方がいます。旦那の発言にイライラし、同居中の義母にオムツ替えを任せていることがストレス。旦那の発言や同居生活に後悔やイライラを感じ、実家に帰りたい気持ちも。

妊娠中や産後の恨みがある方、どう解決されましたか??

妊娠中に旦那に言われた一言をふとしたときに思い出して今でもすごくイライラします。

「お前よりもオムツ替えうまく出来る自信がある」
子どもが現在1歳4ヵ月、まだ一度もオムツ替えしたことありません。
何度も何度も言っても、えーって言って結局義母が替えてます(同居中です)

旦那に性別を報告したら
「跡取りが出来てよかった」←別にふつうのサラリーマン家庭です
正直子どもの人生を親が決めてるように思えて、この発言にかなりモヤッ😒
しかも立地が都心とかならまだしも結構田舎だし…

優しいところもあります。
ただこの流れを思い出すと何でこの人と結婚したんだろうって後悔するほどイライラ🫠
義両親も優しいけど、やっぱり同居してると嫌なところも目に付く←これはお互い様だろうけど…

基本は笑顔が溢れていて楽しい家族だけどふとしたときにイライラが一気に押し寄せてきて実家に帰りたくなります。。笑

コメント

KANA

妊娠中、産後の恨みは全然解消していません。笑
が、普段は態度には出しませんが喧嘩した時やちょっとした時にちょいちょいネチネチ小出しにします。笑

性格悪いのは十分承知ですが、妊娠中・産後の恨みは一生忘れません😤今後も小出しに言い続ける予定です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり解消されないですか😭😭
    うまく付き合っていくしかないですね…。
    分かります!わたしもチクチク言ってます😂
    じゃないとやってられない、、笑

    • 5月25日
Ami

私の旦那はある意味特殊なので言われたと言うより行動がヤバいかもしれないです😱
上の子を妊娠中に飲みに行くと帰りは日付け変わる前に帰るとの事で了承したら日付け変わっても帰ってこなくて電話したら着拒されてて次の日仕事だったのにバックれてて朝会社の社長が家に来て妊娠中なのに夫のやらかしで頭を下げる羽目になり仕事の日のお昼頃には電話が来て帰ってきたんですけどそれが最初の衝撃です…🥹やっと子供が生まれて1年たったある日に旦那が家出して2週間近く帰ってこなくてその間LINEしても未読スルー、電話も着拒、子供が言葉を覚えたてに言ったパパ?って言う動画を送って初めて連絡が取れて2週間ぶりに帰ってきました💦

普通に離婚案件です…!

今だに独身が抜けなくて家に帰ってきてくれるだけマシだし子供の事は溺愛してます‼️
私の中では1回捨てようとしてませんでした?って思ったことは今の現在内緒ですがw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    かなり破天荒な旦那様ですね!😳
    Amiさんの寛大さに旦那様は感謝しないとバチ当たるレベルです🥹笑
    こちらの我慢も家庭を上手に回すためには必要ですね🥲

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

全然解消されていません。。。
もう2年経ちますが私は今でも特に夜に思い出して悲しくて涙が出てくることもよくあります。

私は産後メンタルが崩壊していたのですが、その時に相談に乗って欲しかったのに「お前動けてるだろ」と言われました。どれだけ必死で育児をしていたと思うんだろう、と。
産前から産後まで長期入院していたのに、退院してからも夫は育休どころか配偶者出産休暇も1日もとりませんでした。
実家義実家も頼れず、なんとか赤ちゃんを生かさないとと必死でした。
それなのに、、と。

ただ、夫は夫で仕事で大変な時期だったこと、産前は仲が良かったこと、義理の親はすごく良い人たち、上の子はパパが好きなこと、から再構築を試みています。なので、普段は普通の仲が良い家族に見えると思います。夫は私が今も悲しんでいることは、多分気付いていません。
友人に言われたのは、これから旦那さんがいて良かった、ていう思いが積み重ならないとママリちゃんの傷は癒えないかもね。と。だけど、元に戻るんじゃなくてまた新たな関係性を築いていく、ということなんじゃない?と。
その言葉を前に夫にも伝えて、少しは意識してくれている気がします。なので、次はないですが、今はもう一度信頼しようと頑張ってるところです。

長々と自分語り失礼しました💦

はじめてのママリ🔰

私は全く消えません。。。
妊娠中にされたこと、言われたこと、普通に離婚案件だったのですが、離婚せず再構築すると決めて2年経ちます。思い出しては泣いて責めての繰り返しで、先日心療内科を受診しました。結果はトラウマ的記憶から来る不安障害と言われました。。。
離れればいいのに離れられない自分が嫌いです。笑