※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人の嫌いな気持ちを率直に表現する人が苦手。その心理が理解できず、人間関係で疲れている。

職場でもママ友でも、私あの人嫌いとか平気で言える人が苦手です(笑)

私は嫌いでも相手にわからないようになるべくするタイプだからでしょうか、、、
基本平和主義だからだと思いますが、、、

これを言う人の心理がわかりません。
広めて自分派にさせる為か、ただのその人の愚痴を聞いてもらいたいだけか、、、

嫌いと宣言された人と関わったらいけないような気がして、、、私は別に何とも思わない人なんですが、、、


最近こんな事ありすぎて人間関係疲れます🫠

コメント

ぽぺこ

そういう人どこでもいますよね〜
言ったら周りがどうなるのか何も考えていない自分勝手な人だなと思います☺️

きっとその人の愚痴を言いたい、はじめてのママリ🔰さんからも愚痴を引き出して仲間になりたいんでしょうね🙂‍↕️勝手に一人で言っとけと思います。

相手にせず、上手くスルーして、そういう人には極力自分から話しかけないのが一番です🤍