※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃなまる
住まい

実家との距離について、母は40分のバス移動が遠いと感じるが、自身は15分の車移動を近いと感じる。旦那と客観的に考え、どうなのか気になる。

マイホーム 実家との距離
実家が協力的でよく家に行く、来てもらってるという方どれぐらいの距離ですか?

私は実家近くで土地を探し妥協して隣駅、
車で15分、ドアtoドアでいうと45分

母は免許がないためバスで家まで40分くらいかけてきてくれますが、それでも遠いと言います😂

旦那にしてみたら近いと言うので客観的に見てどうなのかなーと気になったので聞いてみました!

コメント

はじめてのママリ🌻

バスで40分は遠いと思います😂車が運転できたら近く感じると思いますが💦
うちは実家まで車で10分かからないくらいです。

  • ちゃなまる

    ちゃなまる

    コメントありがとうございます♡
    バスの距離でいうと11駅あるんですよね😂
    バス停降りてもさらに家まで距離があるので高齢の足だとやっぱりキツイよなっていう感じはあります。。
    そこを旦那に近いわ!って決まって突っ込まれると何も言えなく、、😫
    10分かからない位だと理想的で良いですね🥺✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

車で5〜10分です!
片道40分は割としんどいですし頻繁には行けないですね💦
近いとは言わないかなって思います。

  • ちゃなまる

    ちゃなまる

    コメントありがとうございます♡
    バスの所要時間20分プラス、バス停降りても家までの徒歩が高齢の足で20分弱とかです😢
    やはりしんどいですよね〜😭💦

    車で5〜10分、羨ましいです✨

    • 5月24日
はるのゆり

バス使って40分は遠いですね😵

うちは実家5分ほどですかね🤔
母は車を乗らないから自転車で、スーパーが近いので買い物に来る時に来てくれたりします😊

私が家に居なくても子ども達が学校の帰りに寄ってもらえるようになども考えて同じ校区で探したので、かなり近い方だと思いますが、私の地域だと地元に残ってる方が多くて、学校の保護者は先輩や後輩含めて見たことある方が多いです😂

  • ちゃなまる

    ちゃなまる

    バスだけの所要時間は20分ですが、家までとなるとバス停からさらに徒歩なので…🥲

    気軽に寄れたりできる距離、羨ましいです✨
    賃貸の時は目と鼻の先だったのに、マイホームを機に遠くなってしまいました😭
    子供も学校帰り寄れたりできるのは助かりますよね✨

    実家の地元となると同級生と遭遇したり顔見知りとすれ違ったり…あるあるですよね🫣
    私はそれがあんまりで逃げるようにした所もあるのですが、結果的に実家から遠くなって泣きべそをかいてます😂💦

    • 5月25日
はじめてのママリ

車で15分弱、電動自転車で22-23分、バスや電車を使うと45-50分くらいかかります。

我が家から実家へ公共の乗り物に乗って行っていた時は直線距離に対して時間がかかり過ぎてしんどく感じていました。電動自転車で行くようになってからは、かなり楽チンになりました!

我が家は来てもらうことはあまりないのですが(育休中に3.4回来たかな?くらい)うちも母だけで来る場合は電車やバスになるので頻繁に来てもらうにはちょっとお願いしにくい所要時間だなーーと感じます😅
近い!とは言えないです!

  • ちゃなまる

    ちゃなまる

    コメントありがとうございます♡
    まさに!我が家と同じです🥲✨

    普段は電動自転車で実家に行かれてる感じですか?◡̈

    電動自転車をこれから購入する予定でMAPで見ると所要時間は20分ぐらいと見ていますが、坂があったりするのでどうだろう…ラクであってほしいです🥲

    近いとは言えないですよね、ましてや母も父も高齢ですし💦
    マイホームを機に遠くなってしまい、後悔の念に駆られる時があります😭

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実父がいる時は車で迎えに来てもらう、いない時は私と息子で自転車で行く、といった感じです!自転車ではまだ数回しか行っていないのですが、、🙏

    まさに!全く同じでマップで見たら22分と出てきて、さすがにその時間じゃ行けないのでは?と思いつつお試しで一回行ってみたら本当にそのくらいで着きました😂電動自転車買ってから本当に楽で移動中子どもも大人しくしていられるし坂道も全然苦じゃないです!

    来てもらうことを考えると少し心苦しさが残りますよね😔

    • 5月25日
  • ちゃなまる

    ちゃなまる


    お父様、お優しいですね🥺✨
    やはり荷物もあると車がラクですよね!

    坂道も苦じゃないのですね!🥺
    これは早くGETせねば…✊
    希望が持てそうなお話を聞けて大変ありがたいです♡

    実母達は協力的なだけに心苦しいですね🥲文句言いながらも孫見たさに来てくれてるのでなおさら、、😂💦
    ほんと微妙な距離感が悩ましくなっています、、贅沢な悩みとは分かっていつつもスッキリしない日々です🫠

    • 5月25日
みいぴ

徒歩10分、車で3分くらいです。

・フルタイム共働き
・義実家は海外勤務
・実母は免許なし
などの理由で私の実家の近くに家を建てました🏠

現在は育休中ですが、幼稚園の行事やちょっと病院に行きたい時などに短時間だけ子どもを預かってもえて本当に助かっています🥺

免許なしで片道40分、往復80分かかるとなるとあまり気楽にお願いできないかな…という印象です💦

  • ちゃなまる

    ちゃなまる

    コメントありがとうございます♡

    徒歩10分近いですね✨
    子供2人となると1人目の時よりも親の協力を必要とする場面が多くありそうだなぁと思っています🥲

    実家の近くで土地を探してたのですが、縁がなかったです😅
    こちらが行けばいい!となんとか割り切ってる毎日です、、😇

    • 5月25日