※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
産婦人科・小児科

産後1ヶ月半で生理量の出血が続いています。病気か心配で病院に行きたいが、子供の面倒があり難しい状況です。同じ経験の方、対処法を教えてください。


産後1ヶ月半経ちました。

最近になってここ5日間くらい連続で
生理1日目ほどの量の出血があります

気にしなくても大丈夫でしょうか?
何か病気とかなんですかね🥲

産院に連絡したいのですが
子供3人いて病院には私本人しか入れないし
パパは仕事が多忙。子供達の預け先もなく…
なかなか病院に行けないという現実です🥲

同じ方とかいますか?平気でしたか?

コメント

何とか頑張ってるママリ

完母でしたが悪露が終わる頃に
また出血しはじめて...
7日間量も多かったので
産婦人科で診てもらったら
まさかの生理復活😱😱😱
受診した頃には子宮は生理が終わった後の綺麗な状態に戻ってるとの事で驚きました...
産後1ヶ月でした😩💦

  • 、

    わたし混合です!
    そうなんですかー!😱😱
    生理だったんですね💦
    何だか私もそんな気がしてきました。。早すぎる😭

    • 5月25日
みい

私もありました、確かその頃はまだ悪露でした!
落ち着いて黄色になったのにその日に思い洗濯物カゴ持ったせいか再開してしまいました。
一応産院にも連絡しましたが悪露の可能性が高いと言われました。確かに量が半端なかったです、日にち経つにつれ少なくなる事がなく、1週間くらい同量出てると思ったら急に落ち着きました。
そして2ヶ月過ぎてから生理きました。
生理前の腹痛まで行きませんが違和感があり、出血し、日数も量も確実生理でした!
ただ産後初だったせいか2日目までめちゃ量多かったです😢

  • 、

    まだ悪露の場合もあるのですね!
    私も生理は出産する度に出血多くなってます😣
    なんでなんですかねー💦

    • 5月25日
たなか

私はその頃生理再開しましたよ!!
悪露がなくなったー!と喜んだらその1週間後にまた出血🩸

  • 、

    そうなんですね😭
    生理再開、早すぎますね💦

    • 5月25日