※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

猫と一緒にいると夏にポツポツが出るのはアレルギーでしょうか?小児科で相談したが、他の医療機関でも同じか、アレルギー科や皮膚科が良いでしょうか?

夏場だけ犬や猫と同じ空間にいるとポツポツが出るのってアレルギーだと思いますか?

実家で猫を飼っていて、冬場は平気なんですが夏場に行くとポツポツが出ます。

一度小児科で相談したのですが、虫刺されとかかもね〜ポツポツなんて良くあることだからそんなことで受診しなくても…というような反応でした🥲

虫刺されではないような感じだし、本人が痒そうにしていてかわいそうなんですが、他の小児科を受診しても同じですかね?🥲アレルギー科や皮膚科のほうがいいですか?

コメント

3児の母

猫アレルギーのコがいます🥹ポツポツというよりは、大人が蚊に刺されたようなプク〜っとしたものがブワーッと出ます💦

うちのコは皮膚科で検査してもらいました。一旦落ち着いた時もあったのですがまた出始めた時は小児科で。

実家に猫が居るのでアレルギーかなと思って!実家に居る時にしか出なくて💦と伝えると、念の為に検査してみましょうかとなると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ブワーッと沢山出るんですね…!
    皮膚科で検査していただけるのですね!
    その検査は猫アレルギーだけの検査になるんでしょうか?他のアレルギーも一緒にわかるんでしょうか?

    • 5月24日
  • 3児の母

    3児の母

    うちの場合、犬も居たので「猫・犬・ハウスダスト」をやりました。決めたのは医師です☺️ 

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    血液検査で丸ごと一気に杉とか牛乳とかもわかるのかと思っていました!教えていただきありがとうございます😊

    • 5月24日
  • 3児の母

    3児の母

    私もそう思ってました😂心当たりがある場合は…って感じなんですかね??🤔

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 5月24日