※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児に追われ、平日は日課をこなす日々。子どもとの充実した時間を増やす方法は?

育児、ただこなしてるだけの日々になっています。
日中は保育園、決まった時間にご飯を食べさせてお風呂に入れて歯磨きして寝かすために時間に追われる、その繰り返しです。
保育園から帰宅したらYouTubeを30分から1時間見てるので、一緒に遊ぶ時間も少なく、夕飯の準備です。
会話もいつも同じような話(保育園どうだった?とか、あとは電車の話)、でもまだ会話のやり取りが続くわけじゃなくて一問一答です。
土日はお出かけしたりして過ごしていますが、平日は本当に作業のようにこなしています。
夫が帰ってくるととても楽しそうです。
平日、子どもと2人の時間をどうやったら充実させることができるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも一緒ですよ😊
小学生になっても、そんな感じですね!
でも自分でお風呂入ったり、歯磨いたりり寝れるようになるので、親がすることは減りますね✨