※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほー
産婦人科・小児科

突発性発疹についての症状で相談です。熱が出て赤い発疹があるが、本人は元気。病院に行くべきか悩んでいます。

突発性発疹?

先週の月曜日から鼻水鼻づまりが酷く、熱は37.2℃ほどでしたが水曜日に受診したところ、普通の風邪と言われました。

今週、日曜月曜あたりでもうほとんど良くなってきたと思っていたら、昨日火曜日の朝7時30分に38.1℃の発熱。
38℃も出たのが初めてで、病院へ行った方がいいかとなり、11時前頃に病院へ行きました。
ただ、その間に熱はだんだん下がり、9時30分頃に37.2℃、
病院ではかった時には36.8℃になってました。
本人も、起きたときこそ不機嫌でしたが、朝の離乳食も普段通り食べ、その後はずっとご機嫌でした。

病院の方針で24時間以内に37.5℃以上発熱していたら、発熱外来を経なければならず、そこでの検査結果によってその後小児科受診になると言われました。
検査結果を待ってからだと、今から2時間は車で待機して貰わないといけないけどどうします?と言われ、
悩んだのですが、本人もう熱もなくてご機嫌だし、2〜3時間も拘束される方がしんどいかな?となって、
様子を見ることにして帰宅しました。

今思うと、待つことになっても検査をしておくべきたったのかな…なんてすが😰

先週の風邪がぶり返したか、こもり熱?かな~と話をして
いました。
本人とってもご機嫌でしたし。

今日見てたら、お腹とか背中の辺りに、ちょこちょこ赤い発疹があるような気がして…

昨日のお風呂上がりにも、背中に赤い発疹かな?と思ったような記憶があります。
汗疹かなあ、と思ってしまい💦


昨日の熱は知恵熱だったのかな〜と言われて、
知恵熱で調べていたら突発性発疹が出てきました。
3日間くらい高熱が出たあとに、身体に赤い発疹が出る、とあって、ますますあれ?と😰

ただ、熱が出たといっても昨日の朝の少しの間だけでしたし、本人もずっと機嫌よく過ごしていましたし、どうにもよく分かりません。

お恥ずかしい話であまり突発性発疹について知らず、
今回これでまた病院に行った方がいいのかどうか、よく
分かりません💦
行って診て貰って、診断確定してもらった方がいいのか、
でも今の本人の様子だと様子を見る感じでいいのか。

アドバイスいただけるとありがたいです。
長文すみません!

コメント

はじめてのママリ

突発だったとしたら、熱もなく機嫌も良いのであれば行かなくていいと思いますよー😁

熱が1日とか、熱が出なくて発疹って子もいるようなので😁

解熱してからの発疹なら、突発ぽいと思います😁

下の子はおととい多分突発で入院していて退院してきましたが、熱でぐったりしていなければ、私も病院には連れて行かなかったと思いますので😁

  • ほー

    ほー

    コメントありがとうございます😊
    解熱からの発疹だったので、やっぱり突発だったのかなと思います。多分、かなり程度の軽いものだったとは思いますが🤔

    お子さん大変でしたね💦
    高熱出してぐったりしていたら、新派期しますし病院行きますよね💦
    小さい子がしんどそうにしてるのはかなり可哀想です😢

    • 20時間前