※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

上の子が下の子が生まれてから夜中頻繁に起きるようになり、夫と長女が別室で寝ている状況。夫がいないと夜中に起きることが多く、次女の授乳中に夫がいない日が心配。

下の子が生まれてから上の子がよる頻繁に起きます。

長女 2歳9ヶ月
次女 0歳3ヶ月(早産のため修正月齢1ヶ月)

次女が生まれてしばらくはNICUに入院していましたが、4月に退院してから一ヶ月が経過しました。
退院直後は長女の赤ちゃん返りとイヤイヤ期が大爆発し、本当手に負えない反抗期、という感じで、本当にしんどかったです。

一ヶ月がたち長女も少し落ち着いてきて、日中はいわゆるイヤイヤ期はあるものの、赤ちゃん返りはおさまってきたかな?という感じです。

ただ、夜中頻繁に起きるようになりました。
次女の退院の2ヶ月ほど前から寝室を分け、私と次女で同室、夫と長女で同室で寝ています。
夜中に多いときは2時間おきくらいに起きて夫を探します。
夫は長女が21時に寝たあとは一旦リビングに戻ってきて、また自分が寝る頃に寝室に戻るのですが、21時に寝ても22時、24時と夫がいないとリビングまで走ってきます。
夫がリビングで寝てしまったりすると、2.4時なども起きています。

夫は長女に見張られてるみたいで気が休まらない、といいます。
私も同室で寝てあげたいですが、間取り上ベッドが3つはいらないのと、長女が夫と寝ること自体は全然嫌がらないので別室にしてます。

夜中頻繁に起きるのはどれくらいでおさまるんでしょうか。
来月夫が出張でいない日があり、夜中次女の授乳中に起きてきたら大変そうです💦

コメント

はじめてのママリ

うちも下の子うまれてから娘が起きて夜泣きするようになりました!

授乳中に起きて1時間以上泣き叫んで疲れて寝る、って感じが3ヶ月ほどあったと思います。
当時1歳9ヶ月頃でしたが
心のなかがモヤモヤする、というようなことを言っていて
まだ受け入れられないんだなという気持ちでした。
ママじゃなきゃいや!なので同室で寝ていたので大変でした💦

徐々に回数へって3ヶ月もすればなくなってました!

  • rin

    rin

    コメントありがとうございます✨
    同室絶対大変ですよね💦
    ママじゃなきゃ嫌、は幸い今のところなくて、ママのほうがいいけどパパでも別にいいやみたいな感じです😅

    授乳って特に嫌がりますよね💦
    今一応ほぼ完母なんですが、ミルクのほうが上の子の嫉妬が少ない気がして、ミルクにしようかななんてよぎることもあります😅でも結局ミルク作るのもめんどくさいので母乳でいってますが。。

    1歳9カ月でモヤモヤするってきちんと伝えられるのすごいですね🥹

    ママリさんのお子さんは徐々に減っていったということで、少し希望が持てました🥹ありがとうございます🥹
    もともと夜泣きとかなかったので、2歳半すぎて今更夜中起きるとか想定外でした‥
    下の子が生まれるってそれだけ上の子には衝撃なんですね‥

    • 5月24日