※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

2歳の上の子が落ち着きがなく、外出が恥ずかしい。イヤイヤ期で他の子と比べて落ち着きがないことに悩んでいる。叱ると興奮し手が付けられず、自分を責めている。

2歳の上の子、落ち着きがなく恥ずかしいです。

イヤイヤ期、赤ちゃん返りの2歳9ヶ月の長女
もう本当恥ずかしくて外に出せません。
毎週ヤマハに行っていますが、他の子はちゃんと踊ったり歌ったりしているのに、娘は段差によじ登ってジャンプ、走り回る、奇声をあげる、音楽教室のぬいぐるみを投げ飛ばす、本当問題児です。
恥ずかしいです。
他の子も同年代なので、みんなイヤイヤ期のはずです。
なぜ娘だけこんなに落ち着きがないのか。

叱れば叱る程興奮し手が付けられない
家に帰ってきてあまりにひどいので突き飛ばしてしまいました。
今廊下で叫びちらしていますが放ってます。

落ち着いた子羨ましいです。
こんな恥ずかしい子になったのは私のせいですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

ママのせいじゃないですよ!

その子その子でやりたいこと、興味あることは違いますし☺️

先生に指示された通りに、歌ったり踊ったりするより、
公園で自由に動き回りたいタイプかもしれませんし、
あー、こうやって過ごすのね、と身に付いたら落ち着くタイプかもしれませんし。

嫌なら行かなくてもいいよー。じゃあ何しようか、という風に目線を変えてみるのはいかがでしょうか。

  • rin

    rin

    歌ったり踊ったりが好きな子で、ヤマハの体験に連れて行った時はちゃんと楽しくできていました。
    下の子が生まれてから、本当問題児で他のお子さん、親御さんにご迷惑をかけるので、もう辞めさせようかと思っています。

    本人が音楽やりたい、ヤマハに行きたいというから連れていきますが、全然できません。

    他の親御さんが優しくフォローの声かけをしてくれるのですが、それでさらに申し訳なくなって泣きそうになりました。

    もう施設でもどこでも、どっか行ってほしいです
    上の子かわいくないどころじゃないです。。

    聞いていただいてありがとうございます。

    • 6月15日