※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のおむつ替えについて相談です。皮の洗い方で悩んでいます。血流障害の心配があります。ご意見をお聞きしたいです。

生後4ヶ月の男の子を育てるママです!

男の子のママにお聞きしたいのですが、
おちんちんの皮って全剥きして洗わない方がいいんですか?

全剥きしちゃった時に血が止まった感じで血流が滞ったのか
黒紫色になり、すぐに皮を戻しました💦

血流障害など、
大人になった時に何か悪影響になるんじゃないかと
すごく不安になり質問させていただきました🥲

ご意見いただけると嬉しいです...

コメント

おかちゃん

私は剥いて洗ってません!!💦
剥く剥かないでメリットデメリットあるみたいですね😅
黒紫色になったのは心配ですね🫨様子見て元に戻ってるなら大丈夫だと思います。
繰り返すようなら、剥くのやめた方が良いかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    剥いて洗ってないんですね🥲
    血流滞って色が変わったのですぐに戻しました💦
    もう剥きません😭😭😭

    • 5月24日
ゆちゃん

上の子のときも下の子も
むいてないです!
上は自然にむけました!
全むきしちゃうと皮膚の伸縮が
追いついてない場合うっ血しちゃう
みたいです😭
上の子のときあたりどころが
悪くて全むけしたときに
病院で教えてもらいました💦
短時間なら全然問題ないと思いますが
心配なら小児科で診てもらったほうが
赤く腫れてたりしたら薬ももらえるので
安心です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    剥いてないんですね🥲
    うっ血したので焦ってすぐに戻しました😭
    もう剥きません😭😭😭

    • 5月24日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    むくむかない論争は上の子のときから
    あるのでわたしも正解はわからないですが
    乳児期からむけてしまっているなら
    垢がたまりやすくてそこから
    炎症したという友人の子供の話も
    聞くので小児科か泌尿器科で
    確認するのが確かだと思います😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    近々病院連れてってみようと思います🥲

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私はたまに剥いてお湯で洗ってます!
全部まではいかずに、様子見ながら加減してます。
賛否両論あって難しいですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️本当に難しいです...あの垢の溜まりようを見てしまうとどうしても定期的に洗いたくなってしまって🥲でもあまり触れないようにします😭

    • 5月25日