※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よね🐈
サプリ・健康

咳が続いており、妊娠中で薬が飲めない状況。耳鼻科ではアレルギー性鼻炎と診断。咳が辛く、改善方法を知りたい。経験者のアドバイスを求めています。

同じ症状を経験された方いますか?🥲

私の事ですが、咳が酷くて寝れない日が続いています…。
簡単に流れとしては↓

2月頭に子供からの風邪がうつり、咳症状が残る。
あまりにも咳が酷く消化器内科にかかると
咳喘息になっているとのこと。
処方された吸入の薬を飲むと2.3日は楽になる。
その後、またゆるーく咳が続く状態。

そんな中、中旬に一家でコロナ感染😇
また咳症状が酷く3月頭ごろまで続きました。

しばらくして、ようやく咳もおさまったのですが、、
4月に子供の咳風邪で、見事に咳がうつり😱
そこから今までずっと咳が続いています。。

耳鼻科にもかかったのですが、
アレルギー性鼻炎からくる咳だろうと診断でした。
花粉の時期は我慢するしかない、、と🥲

強めの薬を飲めば症状は落ち着くようなのですが
現在、妊娠初期でして薬の処方も出来ないようです🥲

薬も飲めず、ただ耐えるしかないと思うのですが、
夜は横になると咳き込んで、ひどい時には吐いてしまいます🤢
日中も仕事中は、耐えずのど飴を舐めていないと
咳き込んでひどいです💦
のど飴をなめていても咳します😷

周りにも申し訳ないですし
毎日夜が来るのが憂鬱になってしまいました。。。

同じような症状を経験されたことある方
改善方法などあれば教えていただきたいです😭😭

温かい飲み物や、蜂蜜を舐めたり、、
逆に氷もいいと聞き氷を舐めたり、、
R1も飲んでいますが
全く変わらず🥲🥲
本当に助けてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も先日まで同じような状況で咳がひどく夜眠れない、そこから吐くといった症状がありました。内科では咳止めなどの対症療法で全く治らず、、、
おそらく子供がRSだったようでそれをもらったみたいでした。
普通の内科ではダメだと思いレントゲンのある呼吸器内科にかかったら良くなりました。
ご妊娠されているとのことで使える薬は限られてしまうかもしれないですが、咳には呼吸器内科がおすすめです。

  • よね🐈

    よね🐈

    RSは咳が残ると聞きます🥲
    呼吸器内科ですね!ありがとうございます😭✨
    レントゲンは撮れないかもしれませんが、、専門医に診てもらうと安心できそうです。

    • 5月25日
ちゃー

民間療法ですが、アルミホイルをどちらかの中指の第一関節に絆創膏などで貼ると、咳が多少マシになります…!
あととりあえずヴェポラップを塗ってみるのはどうですか?
根本的な解決でなくて申し訳ないですが💦早く治りますように🙏

  • よね🐈

    よね🐈

    アルミホイルですか、、!☝️
    それは初めて聞きました😳藁にもすがる思いでやってみます😭‼️‼️
    新しい方法が見つかっただけでも少し希望が見えてきました😭笑
    ありがとうございます✨

    • 5月25日
ろく

私も今まさに同じ状況です。妊娠はしていないので、咳に効くと口コミのある市販薬を色々試していますが、全然効いてる気がしません😢気持ち少しだけ症状良くなった?と思ったらまた夜に悪化して落ち込んでいます。
4番目が小さいし、夫も平日休みではないのでなかなか病院に行く機会がなく、自然治癒を待っているところです。
コーヒーに蜂蜜を入れて飲むと、薬と同じくらい効くと何かで見たのでやってみました。
私はもともとコーヒーがそんなに好きではないのでうーんと思っていたのですが、子供達が「コーヒー蜂蜜飲んだらママ咳減ったんじゃない?」と言っていました。
妊婦さんなのでコーヒーは気になさるかもしれませんが、1.2杯でしたら大丈夫なので気休め程度にやってみてください☺️
お互い頑張りましょう!!

  • よね🐈

    よね🐈

    その後耳鼻科にかかると、副鼻腔炎と診断され抗生物質をもらいました。
    数日飲んだ後に蕁麻疹が出てきてしまい、、😭💦💦
    恐らく薬疹とのことで一旦中止しています。。
    薬も効かず、咳も治る気もせず、さすがに落ち込んでいました😭
    コーヒーはちみつ!早速やってみます!!
    ありがとうございます🥺✨✨

    • 5月29日
mayuuuu

呼吸器内科受診してみてはどうでしょうか?