※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後心配。3人目がもうすぐ。育休2ヶ月。家事できず辛い。子ども泣かせ、夫と喧嘩。産前準備不安。

一気に産後が心配になりました。

3人目がもうすぐ産まれます。
育児には積極的ですが、家事は全くできません。
今日、皿洗いさせたらキッチン周りびしゃびしゃ
しっかり洗えてない皿多数
皿洗ってる間子ども泣かせっぱなし

もう出ていけっていったら本当に出て行ったよ、あいつ
いつ陣痛きてもおかしくないのに、子どもおいてよく
でていけんな。

2ヶ月くらい育休とってくれるってことで
やったーって思ってたけど、ここまで家事が全くできないとなるとちょっと辛すぎる

コメント

はじめてのママリ🔰

今は完璧を求めるのはやめましょう!じゃないとお母さんが倒れちゃいます!!💦

お皿は多少ベタついててもOK、洗濯物はハンガーに干しっぱなしで畳まなくてもOK、掃除機は週1でOK、
産まれてくる赤ちゃんの周りだけ綺麗にしておけばいいと思います!

男は同時進行できない生き物ですし、洗い物してる時は洗い物しかできないんですよ、きっと😂