![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪で発熱した9ヶ月の子供に夜間の飲み物について相談です。授乳はしていないが、風邪時に麦茶など与えても良いでしょうか?経験ある方、教えてください。
生後9ヶ月の子供の発熱時の夜間の飲み物について教えてください
風邪の症状で38.5°まで発熱し、病院へ行き、
今は坐薬で落ち着いて、薬もしっかり飲み、
離乳食もしっかり食べ、母乳もしっかり飲んで先ほど寝ました。
病院では二、三日様子見て月曜日まで熱が下がらなければまたきてね、熱も下がって元気そうだったらもう大丈夫とのことでした。
夜間授乳は今はもうしていないのですが、
夜間などにぐずった時は風邪の際は麦茶など飲み物を与えた方が良いでしょうか?
分からなかったので経験ある方教えていただければ幸いです😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飲めるものを飲ませてあげて大丈夫だと思いますよ!
母乳が飲めているならそれでいいと思います😊
子供で怖いのは、食べられなくなることより飲めなるなることなので…
それにしてもお母さんの対応素晴らしいですね😳✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
飲めることの方が重要なのですね!
とっても参考になります😭✨✨
ありがとうございます!
いえいえ、小児科からの指示に従っただけです😭💦でもありがとうございます☺️💓