※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁママ
お仕事

先輩ナースからの指摘にイライラしている女性がいます。新しい病棟での仕事に不安を感じており、先輩ナースとの関係がうまくいっていないようです。自分の仕事への取り組みや他のナースとのコミュニケーションについて悩んでいます。

わたしにばかり?なんか言ってくる先輩ナースがいます。
私も新人じゃないしあるいわゆる12年くらいの中堅ナースです。急性期でバリバリやってきました。その先輩ナースに出来ない人認定されてる感じがしてムカつくというか。私が間違ってますかね?笑
向こうはまだ私が復帰で異動してきたてでこの病棟のこと教えようと責任感ある方なんだろうけど、馬が合わないというか。。
復帰してこの度新しい病棟(病棟とかいちばん希望してなかったけど笑)になりました。まだ1ヶ月も経ってないのでその病棟のやり方だの全てわかってません。

指摘されたことは、オムツ交換の時に床に置いちゃダメってこと。
しかも感染委員の人じゃないのに言われるのが癪です😂笑
言ってる内容はごもっともで私も次から今までそうしてきてしまったから交換して丸めた使用済みオムツを床に置かないように気をつけないとってそう思うんだけど、他の人にもそれ注意して?てかんじでムカついてます。笑
他のベテランでもこないだオムツ床に置いててなんならそのまま捨てるの忘れてて床に置きっぱなしだったよ?て笑
しかもそれ言うなら、オムツ交換の時に毎回エプロン変えないしそれは言わなくていいの?って思っちゃって笑

たぶん気が合わないナースです、向こうもそう思ってます。そんなんはどうでもいいです。

私もいるのに他のナースにしかありがとうて言わないし。
私今日フリーで動いてたんですが、その先輩ナース自分の部屋もち患者を検査に連れて行くそぶりしてて声かけようかなとか思ったけど部屋もちだし行ってくれるなら他の清潔ケアやろうって回ろうとしたら、ちょっとしてから「あの、フリーなら検査おろして欲しいです」って。笑
なに?私から声かければいいの?お願いしたいなら車椅子乗せた時に「行ってくれる?」て言えばいいじゃんってイラッとしたんですが、わたしが配慮不足ですか?笑

抹消ルートも取りにくい人2人漏れたとかいうしルート入らなそうだったから「やります」て私がかわりました。
1人は全然すんなり入って、もう1人は他の人もみてやっと入ったけど、私にお願いした後にリーダー看護師もきて、え?わたしそんなに信用されてない?笑 わたしにお願いして他の人にもお願いするって何?てほんとにイラっとしました。

とにかく気が合わないし自分の気になるところだけ几帳面だし向こうは一応先輩だからとりあえずすいません!わかりました!て表面上聞き分けいいフリしてるけど、、、イラッとします。

しかも地域包括だから急性期みたいに大変じゃないのに午前中の記録やら全然できてないし、容量悪い悪い人にあれこれ言われるのむかつきます。
わたしも適当には仕事してません。ちゃんと考えて必要なこと、不必要なこと判断してやらせてもらってます。それが合わないんだろうなぁて。

時短で保育園で子供の熱で呼び出されて途中で早退したりと迷惑はかけてるのは重々承知で、今日も細かいこといろいろ当たって時間で帰れないのはしょうがないと思ってます。常勤の人だって何かイベントにあたって自分の記録が遅いとかで帰れない人もいるだろうからお互い様ですもん。
なんというか、その人に言われるのがムカつくって感覚が私はおかしい人間なのだったら治した方がいいでしょうか??

コメント

チョコ🍫

合う合わないありますが「あの、フリーなら検査おろして欲しいです」の言い方が、私は苦手です😂
お願いしている立場なのに上から?っとモヤっとしますね😅
やたらと上から目線で話してくる人ほんと苦手です🥹
しかも看護師に多いです🤣

私も看護師ですが、自分が偉いと思ったことはないし他職種も含めみんな同じ立場であるべきだと思います。


私はまぁママさんが間違っているとは思いませんし、そう思う気持ちもわかりますよ🥺
どこにでもそういう人って1人はいますよね😭
性格悪いなーといつも冷ややかな目で見ています☺️☺️☺️

  • まぁママ

    まぁママ

    こんな誤字だらけのわかりにくい質問に答えていただきありがとうございます😂🙏

    合う合わないありますよね〜!!合わない人と話すのは嫌だけど仕事のことで変なミス押し付けられたくないからどんどんこちらから聞いてやろう!て思うタイプですが、逆に言われたらイラっとしてしまうわがままナースですわたし…🙄笑笑
    明らかにその人が先輩でわたしは後輩ですから言い返せないけど、やっぱその言い方なに?ですよね👀笑

    私今日フリーです!て私伝えたし、なんなら検査出しその先輩ナース自分が行くよっつったのに、後からなんかイラっとした感じで、てかフリーなら行ってもらっていいすか?て笑
    内心、なんじゃそれお前行くゆうたやんけ💩です笑

    言っちゃわるいけど要領悪いくせにいろいろ視点が違うというか、他病棟から転棟してきた患者のことで「家族には転棟すること伝えてるか確認してる?次はいつ来るかな?」とか指摘してくるし笑
    確かに次はいつ面会来るかは気になるけど、転棟する伝えてるか確認するのってなに?普通はは120%伝えてあるだろうが!!😂 ておもっちゃって、気が合わないです笑

    • 5月24日
deleted user

ナースじゃないので、詳しい事はわからないですが、どこかの組織に属すると、必ず合わない人とか嫌な人って、絶対一人は出てくるもんだと思うんですよね。私もいますよ、大っ嫌いな奴💔組織に属せば必ず一人は出てきます。
悲しいですが、嫌な奴がいて普通じゃないでしょうか😭その人が嫌で、職場や部署を変えても、また嫌な奴が出てくるっていう…もう諦めですよね…
自分の仕事だけしっかりやってれば良いと思いますよ✨

  • まぁママ

    まぁママ

    コメントありがとうございます☺️🙏
    おっしゃる通りだと思います!👀
    今までも行くとこ行くとこいましたそーゆう人、絶対に!!でも割とすぐ部署移動になってくれたりいつのまにか仲良くなってたりできたのでまたこのムカつく時間を過ごさなきゃならんのかって育休で平和ボケしてた中、久々にこーゆう世界に戻ってきてイライラしてしまいました😂笑

    その先輩の言ってることは間違いじゃないしきっちり仕事する人だけど、要領悪いくせに小姑感が気に入らなくて🙄笑笑

    引き続き自分の仕事はちゃんと責任持ってやっていきます!🙋‍♀️✨

    • 5月24日