※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳半の子どもが発語が遅く、指差しもしない。一歳半検診で落ち込んでいる。同じ経験の方のお話を聞きたい。


一歳半になったばかりです。

発語もあまりしなくて
たまにパパ、ご飯をまんまといいます。
でも宇宙語というか、喃語が多いです。

指差しもまだしないです、、、
お風呂の泡とか指で触ったり
小さいゴミとか指で触ったりとかはします、、、
↑関係ないかもですが💦

上の子が発語がゆっくりだったので
気をつけて育ててはいたのですが
一歳半検診の用紙が来て
落ち込む毎日です、、、


うちの子はこうだったよって
お話聞かせてくれる方いましたらお願いします😔

コメント

なつみかん

パパって言うんですか?
2人とも2歳まで発語0だったので発語あるだけすごいです。

発語なしでも日常生活で少し指示が通れば引っかかりませんでしたよー。

はじめてのママリ🔰

え、2つ言葉が出てるなら全然OKだとおもいますよ!
先週一歳半検診でしたが、言葉10個あるかないかですって言ったらたくさん出てるね!みたいな感じで言われたので、ひとつあればOKな感じでしたよ🙆‍♀️