※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子の言葉が増えず、意思疎通が心配。爆発期は突然やってくる?予兆はある?

2歳になった男の子です。
2語文がなかなか増えません🥲
単語は順調に増えていると思います、、
👩🏻「ご飯何食べたい?」
👦🏻「めんめん、どん(うどん)」

👩🏻「なんの本読む?」
👦🏻「カンカン!(踏切の絵本)」
→絵本持ってくる

みたいな感じですが、意思疎通というか理解はしてるのかなと思います😭
よく爆発期が来ると言いますが、爆発期って急にくるのでしょうか?何か予兆的なのはありますか?

コメント

きーまま

2歳の頃と今比べるとものすごくおしゃべり上手になってます!
これからだと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    楽しみに見守ります🥲🫶🏻

    • 5月24日
ままくらげ

急に話出しますね!
息子は言葉に限らず、大成長を迎える前は夜泣きが酷くなったり、日中のグズリやイヤイヤが酷くなりました。
科学的な事は分かりませんが、私の中では息子の中で「できそうでできない」と脳が混乱、イライラしてるのかなと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうの聞きます!脳の成長過程なんですかね☺️✨
    うちの子もたくさん話してくれないかなぁと今か今かと待ってます😭

    • 5月24日